いちごおばさん

岐阜県 50代 女性

2016年秋ビビリで人見知りの心優しい茶白男子とネコジルシで運命の出会いをしました。 そして・・・ 2017年秋に再びネコジルシで竹輪様の相方探し。おてんばギャル系女子真っ白猫の餅子嬢がやって来ま...

タグ

日記検索

最近のコメント

夏の終わりを夢見て いちごおばさん さん
夏の終わりを夢見て ちびえみりん さん
暑い夏だからこそ いちごおばさん さん
暑い夏だからこそ yayonagisa さん
暑い夏だからこそ いちごおばさん さん
暑い夏だからこそ いちごおばさん さん
暑い夏だからこそ いちごおばさん さん
暑い夏だからこそ さりぱぱ さん
暑い夏だからこそ ちびえみりん さん

My Cats(4)

}
蜜子

蜜子


}
うなぎ

うなぎ


}
餅子

餅子


}
竹輪

竹輪


もっと見る

いちごおばさんさんのホーム
ネコジルシ

明日から4月、まだ先は不透明
2020年3月31日(火) 306 / 12

ここ最近、空模様が、はっきりしない岐阜県です

新型コロナ騒ぎの3月も終わり
自粛モードの中、4月になる


新学期の始まる季節は
希望に満ちている時期のはずなのに
今年は何だかねぇ

それでも桜は咲く


3分咲きってところです

お花見に行ったわけじゃありませんが

昨日、雨が降ったり止んだりのお天気だったのだけれど
お彼岸にお墓参りに行けなかったので
相方の父母のお墓参りをしてきました

わたし達には、子供が居る
再婚なので、それぞれに2人
しかし、もう墓を守ってと言う時代では無い
子供に墓を背負わす気も無い
なので、相方の父母の墓は作らず
(義父には生前に了承も得ています)

その墓地全体のシンボルにもなっている
合祀墓に入れてもらった

いずれ…
わたし達も同じ所に入るつもりでいる

その場所からは
大きな桜の木が1本見える
毎年、美しい花が見られると言うわけである
死んでからも花見じゃ~♪




昨日は、相方の糖尿病の2か月に一度の検査の日
本当は来月なんだけど、来月になってからのお休みだと
薬が間に合わなくなってしまう為、前倒しで高蔵寺まで通院

それなのに、2か月経過していないので検査出来なかったとな
せっかく朝食抜きで行ったのに

2か月前の検査の結果はあんまり良くない様子
困ったもんです




せっかく高蔵寺まで出かけたので
小牧の洋菓子ニューグレースに立ち寄りお菓子を購入
洋菓子の切れ端を安価で売っているのですが、それとは別に
正規品に近い袋詰めがあって、これで500円(税込み)です







先週なんですが
餃子の美味しい中華屋さんを見つけました
ランチで580円(税込み)セルフサービスで珈琲付き
珍しい中華料理屋さんで、お店の中で繋がっているお隣に喫茶店があり
そこの珈琲らしく凄く美味しい珈琲付き



白王龍(パイワンロン)
https://www.lets-gifu.com/g/shop-13163/
口コミにもありますがモーニングも良さそう




FMで聴いた
誰かが言ってたらしいけど

花見の季節だからって
今年無理して桜を見に行ってお花見して
楽しんで帰って来ても
それでもし、新型コロナに罹ってしまったら
今年の桜は見られても、来年の桜は見られないかも

とか

凄い事言うなぁって思った

でも…
死んでからでも花見は出来るとも思った( *´艸`)


我が家の庭の枝垂れ花桃の花が少しづつ花開いている
窓からお花見が出来ます





でも…
竹輪様は
花より昼寝らしい




明日はお休みばばあ
今日は仕事でエライ疲れたで
明日は猫様を見習おう













52 ぺったん ココの母 ココの母 こると こると りょみ りょみ こむぎ脱走注意 こむぎ脱走注意 ぁぉ ぁぉ 黒ニャン 黒ニャン バーマン バーマン ふぅとチョコ ふぅとチョコ Ozma Ozma しぇーちゃん しぇーちゃん ココモモリン ココモモリン naos-7 naos-7 ともママ ともママ Fみぃ Fみぃ
ぺったん ぺったん したユーザ

ココの母 2020/04/03

こると 2020/04/02

りょみ 2020/04/02

ぁぉ 2020/04/02

黒ニャン 2020/04/02

バーマン 2020/04/01

Ozma 2020/04/01

naos-7 2020/04/01

ともママ 2020/04/01

Fみぃ 2020/04/01

ひびこ 2020/04/01

keshi 2020/04/01

まおちん 2020/04/01

ぶた猫 2020/04/01

はるはづ 2020/04/01

にゃんたろ- 2020/04/01

Kano. 2020/04/01

シモチャン 2020/04/01

にけねこ 2020/04/01

メグミ 2020/04/01

中村屋 2020/04/01

ミントノリ 2020/04/01

きゃう 2020/04/01

megu-megu 2020/04/01

猫絵 2020/04/01

ゴマ子 2020/04/01

金太先生 2020/04/01

いつも一緒 2020/04/01

Chihiro17 2020/04/01

gattina 2020/04/01

ユマユキ 2020/04/01

愛びー 2020/04/01

su-nya 2020/03/31

ちぃのママ 2020/03/31

かしす 2020/03/31

mihiro! 2020/03/31

スナザメ 2020/03/31

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(5件)

グレ
2012/08/19

ライカ君野生児復活ね^^
そうなんだよね~
ニャンコって自然治療なんだよね。

「舐めて治す」って言われるくらいだから多少のびっこ引いてるくらいどってことないらしいよ(^_^;)

我が家の先代のニャンコも半野良みたいなものでしたからね。
見事に捕まえてくるんだものね。

ライカ君久々の獲物ゲットにご満悦だったんでしょうが家族としては驚きやら心配で複雑な気持ちだよね。

蛇、鳩はよく食してましたもの(>_<)
見せに持ってくるのも嫌だけど目の前で食されるのは勘弁してもらいたかったわ。

ライカ君元気になって本当によかったね^^
でも、ハンターは程々にしておいてね(^_^;)

paully
2012/08/19

やりましたね~~ライカ君\(~o~)/久々の獲物確保に興奮したね。

青い鈴がよく似合っているよ~~~~って、鈴のついた猫につかまる鼠・・・・^m^鼠にとっては、鈴つけても無駄ってことね^O^

2枚目の写真は、狩りをした後のライカ君?
「久々にワイルドな狩りだったぜ~~」って顔している^O^

狩りをするのは、外にゃんこの本能だから仕方ないことだと思う私です。狩りが成功したのはライカ君の足がほぼ治った証拠だから、本当、自然治癒力って凄い!人間にもあると良いのにね。

最近は風邪をひくと、なかなか治らなくて治癒力のなさを感じる私です・・;

チャムりん
2012/08/19

>グレさん
こんばんわ~~(^▽^)/

本当ですよね~、猫の自然治癒力侮りがたし!
しかし本当によくもまぁここ迄回復したもんです。
もう、何かをGETするなんて無理だと思っていたからびっくりですよ~ΣΣ(゚Д゚;)

へ、蛇・・・ですか。
ライカもエゾリス連れ帰った事もあるけど、それは確かにこの目で見たくないですよ。
元気になってくれたのは嬉しい、が別の意味で心配になるから狩りも程々にして欲しいですね。


>paullyさん
こんばんわ~~(^▽^)/

あらっ、そんな風に褒めて頂けるのは嬉しいです。ありがとう~~^^
この首輪、色も綺麗だし模様の魚が夜に光を当てると光るんですって。
でも、ライカの場合首周りの毛に埋もれちゃって役に立たないかも(笑)

2枚目の写真はひとしきり甘えてご飯も食べて、この後何処に行こうかな?って思ってる所です。
ワイルドでしょう?
これが、本来のライカなのです。
そうですね~、人の自然治癒力もこのくらいあれば医療費も少なくていいのにね。
私も夏風邪引いちゃって・・・でも、ちょこっと喉が痛かったのと鼻水出た位なのでまだ良かったのかも。

tibitotoro
2012/08/21

昨日の事です・・で始まったチャムりんさんの日記に
またライカ君怪我したのかな?とヒヤヒヤしながら読み進めたら
・・・・・・。

治ったばかりのあんよでハツカネズミとは・・。!
しかもハツカネズミがいるのにもびっくり♪
まさに野性児ですね(笑)
特に3枚目の写真の顔ったらまぁ男らしくてかっこいい♪

本当に人間が思うよりも動物の自然治癒力ってすごい
ものなのですね。特に猫はすごいと聞きますし。

びっこひくどころか以前よりパワーアップしてたりして♪(笑)

でも良かった♪ライカ君もうみんなに心配かけちゃだめよ☆

チャムりん
2012/08/21

>tibitotoroさん
こんばんわ~~(^▽^)/

あはは、ヒヤヒヤさせちゃってごめんなさい^^;
怪我治ったばかりだというのに、早速ハンティングに成功しちゃいました。
なんと逞しい事でしょう。
彼にはやはり、家の中だけの生活は無理ですね。
よぼよぼお祖父ちゃんになるまでは・・・・不可能だわ(笑)

ただ、成功率は落ちているみたい。
この辺は“超”田舎ですので、ハツカネズミもキタキツネもエゾリスもいるのです。
生まれた時からこのような環境下で育つと、ライカみたいに野生児になる模様です、
ぺったん ぺったん したユーザ
いちごおばさんさんの最近の日記

夏の終わりを夢見て

皆様、こんばんは 7月も20日を過ぎて、毎日、毎日、37℃前後と 暑過ぎて 動くと「あっつっ💦」って言葉しか出て来ません もう口癖になっていますね(笑) 今日は仕事から帰宅して、お昼...

3時間前 35 2 11

暑い夏だからこそ

食べたくなるのが、カリー 先週 各務原のインドキッチン ダイヤモンドにて ランチ770円税込(日替わりカレー、ナンかライス、サラダ、ドリンク付き) ナンはお代わり自由です このナンが、メ...

2025/07/21 140 8 41

暑さ忘れて

皆様、こんにちは 世間様は三連休初日ですね そしてお子様方は、夏休み突入かしら 会社勤めのわたしも同じく三連休ですが 土日祝祭日休みや連休は、あまり好きではありません 出かけても、ど...

2025/07/19 115 10 35

ちぃくん誕生日には傍に居て💕

7月18日、竹輪様9歳 我が家に来たての頃、ちぃくんって呼んでいたの 覚えてるかな? あれは10月 当時は生後3か月ほどで2㎏だったけれど、今はすくすく大きくなり体重6.7㎏の巨漢ですが 9...

2025/07/17 155 10 38

シックな歯医者さん

今日も、お暑うございますね でも、夕方に雨が降ったおかげで、少しひんやりとした風が吹いている岐阜県です 珪藻土マットで涼をとる竹輪様 布のハンモックベッドで寛ぐもち {2...

2025/07/14 179 8 35

怪!乗せた覚えは無いのに車に乗って来た子

歳だねと思うことが、随分出て来た いつも大体分かる同じ道を通るのだが 昨日は”初めて”の道が多かった その中でも、今までに無い凄い道を通ったのである ※虫注意!お嫌いな方はどうかUター...

2025/07/13 335 12 40

あちゅいからプール遊び猫

毎日、お暑うございます こんばんは シャワー上がりにサントリーザ・ピールを呑んでほろ酔い気分のばばあです(笑) 今週、月曜日に仕事終わりにカットに行き、今までで一番短いショートにしました ...

2025/07/11 164 8 34

あちゅいから

しょちゅーおみみゃい申し上げますニャ さて、一見涼し気に見える白猫もっちーですが アンダーコート多い子なのでシャワーすると別猫になります(笑) 見た目よりも毛が多いのか...

2025/07/06 206 11 44

7月5日に何かが起こる?(猫話無し)

7月4日東海地方梅雨明けしたそうな あっついし💦 あっついし💦 あっついし💦 3回も言っちゃいました でも、まだあっついし(笑) あっついので、涼しい自然を見て涼しくなろうと避...

2025/07/05 161 6 35

みちゅ1年経ちました

皆様、こんばんは 7月です 岐阜県ホットな夏です 有名な多治見が暑い? いぇいぇ、どこも暑いですよ 35℃もあると、洗濯物なんて、もう、あっちゅーまに乾きましてん ついでに人間も外...

2025/07/02 230 12 49