待ち遠しい気持ちだけでゴハンが食べれそうに楽しみに待っていた(飼い主)
新しい『見えるお守り』です。
ベルト穴が1cm刻みで5つ空いている、真ん中を指定のサイズで作ってくれるので
ずっとみんにゃがつけている首輪と同じ、指が1.2本スッと入るサイズでお願いしました。
色は、スクちゃんは王子(ヘソ天王子/ベロ出し王子)だから。
と、当初ホワイトでポチっとしましたが、
本革だしなー。とオーダー直後にオトニャっぽいチョコ・ブラウンに変更してもらいました。

ハナちゃんとテルちゃんはレッド。


チョーカー自体が軽いので、重心により、
普段はこんな風に、リングバックルがちょうど、顎の下の位置になっています。

『チョーカー』なので、見た目のオシャレ的には
もすこし、ゆるっ。とたるませて着けたいところですが、
ぷろれす中や、万一のお外で外れたらばイヤなのでこんにゃ感じです。 生後4ヶ月までペットショップの小さなケージで暮らしていたネオは
ウチに来たときから首輪が大嫌いなので買ってあげてません。
ネオ、ごめんね。
本革にゃので水濡れ厳禁なのですが、つけたのがちょうど月初で、
ハナちゃんだけ継続してつけてるフロントライン・プラス。
うっかり首輪したままつけて、色落ちしそうで慌てて外す。
あくまで『チョーカー』なので、ハーネスはつけられません。
室内猫ちゃん(ワンちゃんもか)のためのものだと思います。
⇒そうかぁー。
万一脱走とか、お外に出ちゃって雨とか濡れたら
ミケミケズの白い毛皮は色落ちした染料がついてしまうカモなのね。
と、日記を書きつつ気づく。
他の種類のほとんどが被るタイプで(サイズ調節はできない輪っか)
サイズ調整をしたい場合は、バックル追加のオプションが要りますが
コレはそもそもバックルがついたタイプです。

今までネームタグがブラブラして、
ゴハンのときフードボウルにあたってカチャカチャ言っていましたが
みんにゃの咀嚼音だけになりました。
ハナちゃんが他の誰かのゴハンを盗み食いする音もしてこないので、
今のところ、そこだけがデメリットです(笑)