たしかにいくらか技術も知識もついたといえばつきましたが、ひとさまからお金をいただいて施術するなんてまだまだです。
ちょうど、旦那さんとの結婚パーティを小規模で行う機会があったので(お互い再婚で足して100歳の熟年結婚、実はまだ新婚だったりします)、ブライダルネイルをチップで作ってみました。自爪は練習のしすぎで爪は薄いわ剥離あるわ亀裂あるわサイドウォールはぼろぼろだわでジェルなんか載せられないので。
![](/img/diary_image/user_202261/detail/diary_218494_1.jpg?h=6b01c1fbb4fc720c9af4d58e8a726d09)
まあ無難に作りました。
で、資格を取ってみようと一応エントリーしたのですけど、
![](/img/diary_image/user_202261/detail/diary_218494_2.jpg?h=6b01c1fbb4fc720c9af4d58e8a726d09)
コロナの影響で実際どうなるかどうするかはわからず。6月ですが手続きすれば12月に振り替え可能みたいなのでそうするかも。エタノールもガーゼも入手困難、検定会場はごった返しでは、難しいですよね。
何より、モデルになってもらう予定の娘を、その会場に連れて行くのがね。
就職も、最も難しいタイミングになってしまい、ひとまず専業主婦に。
旦那さん、自動車修理(自営)頑張ってください、、、笑
最近のコメント