一昨日かな?
忘れちゃったけど会社の同僚(おばちゃん)が私に
「猫にエイズってあるの?」
って聞いてきたんです。
話を聞くとおばちゃんの知り合いの猫さんが猫エイズキャリアだとか…
おばちゃんも詳しくわからないみたいなんですが猫を飼ったことが無いので私に聞いてきたみたいです。
私、
「たぶんだけど…猫が体調不良にならない限り猫エイズの検査をする人は少ないんじゃない」
「私は猫を外に出していれば猫エイズになると思って飼っているから外になんか出さないよ」
って言ったんです。
そしたらおばちゃん
「その猫、外出てた」
って…
じゃあ、感染しちゃうよね。
うちの猫たちは皆んなエイズ、白血病の検査をしているんです。
多頭飼いだから
っていうのもあるんですが病気が見つかればそれに合ったケアもできると思うんですよね。
発症しないようにサプリとかで免疫力を上げるとか
猫風邪、キズが治りにくいからちょっとした異変に凄く気を使うとか
キャリアでも歯肉炎、口内炎になりやすいから気をつけるとか
今はキャリアのコはいないですが前に
「うちのコ、エイズキャリア」
って人に説明するとその人たちは嫌そうな顔をするんです。
で、私が
「あなたのおうちの猫さんはエイズ検査している?」
って聞くとしていないって言う人が多いんです。
私の周りはまだ外出自由にしているうちが多い。
それで検査もしていないならエイズかどうかわからないですよね。
外出自由なら検査をしても外に出していれば無意味だし…
前にも日記に書きましたが我が家
「少しでも外にいたコはエイズ、白血病キャリアかも」
「エイズじゃ命を落とすことないから怖くない」
ってつもりでいるんです。
白血病キャリアのコは今までいなかったのでこれから来たらわかりませんがエイズキャリアのコが来たらあんまり気にならないかも…
です。
ちょっと探したら『ぼん、あられ』の1回目の検査表が出てきました

このコたち、我が家に来たばかりでこれからいつ触れるようになるかわからなかったので去勢、避妊検査の時に1回目の検査をしたんです。
それも…
私はまだまだ触れずそれを見た妹が
(妹の方が先に触れるようになっていたんです)
「〇〇が連れて行けば絶対に流血騒ぎになる」
って言って避妊、去勢手術の時に連れて行ってくれたんですよね。
ぼんたちは
その時がはじめての病院
はじめての採血
でした。
話を戻します。
そのあと我が家に来て2ヶ月後に2回目の検査

『あられ』もしたんですが見つからない😢
こういうところがだらし無いんですよね。
ついでに『めめ』

〜おまけ〜
いつものくっっっっっだらない動画。
強めが好きな『あられ』
『ぼん』の番なのに横入りする『あられ』
こんなになってくれて
【ありがとう】
です。
最近のコメント