そもそも[ディスタンス] って、なんだっけ?そう思って浮かんだのは
『星空のディスタンス』と、宇多田ヒカルの『FINAL DISTANCE』
(私のモゴモゴした話し方は宇多田ヒカル似と言われたことがあります)
実は、ウチではかなり前から実施しておりました(笑) ・・・コレじゃあ、ちゃぶ台*(猫テーブル)買った意味ないじゃん!?
*
理由は
ちーむ『よく食べる』のふたり(スクちゃん・ハナちゃん)が、
自分のゴハンを完食していないのに、他猫のフードを食べようとする。
時々、
ネオが、テルちゃんのゴハンを羨ましそうに、そして、食べたがる。
(ちーむ『よく食べる』のふたりのゴハンは、羨ましがる前に完食されて、空っぽ)
⇒結果、
他猫のゴハンを欲しがらないのは、テルちゃんだけ。
テルちゃんが、ゴハンの種類の許容範囲が最も狭い。
(他猫のゴハンはおろか、自分のゴハンすらえり好み)
一番臆病で神経質なトコロが食にも出てる気がします。
ネオとテルちゃんは、一度に少ししか食べないので、
食べたがったら、何度でも、都度ゴハンをあげています。 狙い待つ『おいちーの番長』ハナちゃん。
「いくらでも!」「喜んで!」と、
既にたらふくゴハンを食べたのに、"おこぼれ" を狙われるのです。
飼い主は、ゴハン監視必須!!
「"おこぼれ" は、毛繕いして待て」なハナちゃん。

フード・ガードマンとなり、見守る飼い主。
お待ちかね。ちーむ『よく食べる』のふたり

『MOTTAINAI』にご協力、ありがとう・・・?
ゴハンのとき以外は、ひっつき虫ニャけどねー。

「スク枕ヨ」
「ワシは孤独を愛しているのじゃ」

飼い主も、なんだかんだ独りが好き。落ち着く。
だからなのか、世の中が震撼させられている昨今、
私の生活は、驚くほど何も変わっていません。
まったくのいつも通り。今まで通り。
『引き籠り』は、コロナの脅威の世界に適している。というコトでしょうか。
何がどう。と言えないけれど、なんだか申し訳ない気持ちです。
切迫感のない、ただの呑気なんですかね。すみません。
未だガラケー。平成・令和に取り残されてる私でも、カッコよくってずっと見てしまふ。
https://www.instagram.com/p/B-l6ogtAZD9/
脳内BGMがコレしか流れてません。
私とみんにゃの狭い小さな世界が壊れないように。
その世界の外が、一日でも早く元に戻ることを祈って。
