
最近変な寝方にはまってるこゆず次女の足にわざわざ挟まりにきてねるそうです🤣

琥珀も父ちゃんの足の間で寝て、狭まってくると手で押してくるそう🤣

やっぱり伸びて寝る癖はなくなりません😅春の健康診断の結果2ニャンは異常なし😊琥珀の歯周病のみ、今回の健康診断は、大荒れで、新しい先生に三箇所刺されてようやくオッケーのこゆずその様子見せつけられてからの二箇所刺すも無理で飼い主は外に出されて、三箇所目外に出されてまつも無理だったのでまた来週って😫えーそんなことあるー😭次の週は慣れた先生が、サッと取りましょうと一発で決めてくれたのですが、来年は2ニャンで連れてくのはやめよかなー思いました。1ワン1ニャン🐕😸
✖️2かなー😥そのあとこゆずは、ストレスで血便二回😱すぐさま病院連れていき腸が荒れてるとの事で多分先生のせいですよとは言えず😅5日分の薬もらってなおりました。😥その薬が大好きなこゆずまちどうしくてガリガリ食べてましたがそれが救いでした。今年の採血は💉大変でした😥得意不得意はあるから、仕方ないけど出来るなら、得意な先生お願いします😥と母ちゃんは切に願いました😥

病院きらいでしっっ😾
最近のコメント