
お籠り生活、そろそろお疲れが出ていま
しぇんか? ボク達もどこへも行かず
ジッと我慢して、頑張ってましゅ。
共にこの危機を乗り越えていきましょう
ニャ〜
…いやいや(苦笑)君達はいつも家に
いるから、そう変わんないと思うけど(^^;)
でもね、みんにゃが側に居てくれてホント
に力強いよ(^^)一緒に頑張ろ〜ネ。
この間から、ちょこまか一部家具を移動
させながら、お部屋の模様替えを試みて
おります。ホントに少しだけですが(^-^;)
ちょっとでもニャンズが動きやすく、遊び
やすいような〜…
でも、入念に策を練ってってワケじゃなく、
とりあえず動かしてみるか〜(°▽°)☆
って感じで取り掛かるもんだから、あーでも
ないこーでもない、これは違うな?こっちの
ほうがいいな♪とか、延々やってる(笑)
まぁ今はいいのよ、時間あるから( ̄~ ̄;)
大それたDIY的な事は、いろんな面で
無理なので、それなりに‥しか出来ず、
みんにゃには申し訳ないけど(..)
で!まず、ずっとやんなきゃと考えてた
キャットウォークもどき(作り付け棚)
へ、みんにゃがもっと上りやすいように
しよう〜!を実行すべく、高さと安定感
のあるウッドラックを探し、ポチリ!
設置してみました(↓左手奥)。

前までキャットタワーのカップからダイレ
クトに上がってたんですが、ちょっと距離
があって足腰への負担も気掛かりだったの
で(^_^;)(バンバン上ってましたけど)
程好い高さがあって、丈夫なラック‥
あれこれ検討したけど、やはり高いと若干
安定性に欠ける傾向があり難しい。
何せ普通の使い方と違うから〜(´▽`;)ゞ
本や置物を置くのでなく、猫がドン!と
ジャンプして乗っかりますんでね(;゜∇゜)
実は、同じシリーズで段が少ないのを別の
所で使用中で、使い心地もわかっていた
から、いろいろ迷ったけどコレに決めまし
た( ´∀`) 組み立ても簡単だったし。
程なくして、みんにゃ順番に活用してくれ
るようになりましたd=(^o^)=b ヨシヨシ
いつもはほとんど上には関心なく、ずっと
上がってなかったレオも興味を!( ・∇・)

おや?にゃんか上りやすそ♪
上ってみた〜.:*:・'°☆


しばし、久々の景色を楽しむ(?)レオ
ものの5分程で降りてきましたが、周り
を囲ったタワーやスツールハウスでも
遊んでくれてて、動かしてみて良かった
なぁと、ホッとしました(^ー^;
してあげられる事は限られてるけど‥
ニャンズにとって、狭いながらも楽しー
我が家♪…であってほしいな(´ー`)
最近のコメント