マスクのゴムがないならTシャツヤーンがいいと聞き、手芸店に行ったら、何メートルあんのよ?ってくらいデカイのしか残ってなくて…
そおいや、おむすび母ちゃんがTシャツヤーン自作してたぞ!ということで、私も作ってみることにしました。
まずは、お肌よわよわな次女が着たら肌荒れがひどくてほとんど着なかった肌着をスタンバイ。

だけど、これ綿の割合が高いせいか糸状にならない…
切ったぶんはもったいないからハタキにでもしよう。
私のサイズアウトしたTシャツでリベンジ。
(大人がサイズアウトて)
ポリエステルとレーヨンだから、切ったそばから丸まって糸になった!

そして、捨てられネーゼなもりもりやまが溜めに溜めた娘たちが赤ちゃんの時に使用したガーゼとか、娘たちの気に入っていたもう着られない服とかをかき集めてきました。

レシピはこちらを参考に。
https://smileworks25.com/3622/
のめしこき(めんどくさがり)には
型紙なしなのがありがたい。
テレビ見ながらダラダラやってようやくひとつ完成。
娘は眠っているので、マリーちゃんにモデルを頼みました。
ネコジルシですからね!

…うん、なんかこわい( ; ゜Д゜)
それより、今トイレに行ったら、もりもりやま家、オイルショックになっていたらしく、トイレットペーパーのストックがゼロでした😱
最近のコメント