ボクはクロノス、アメショの男の子。
ボクのご飯はさ、2種類あるんだよ。
親父さんは、毎日、どっちのご飯をくれるのか分からないんだ。
ボクね、ピュリナワンが好きなの。
今日はピュリナワン(真ん中のフードストッカー)にしてほしいな。
親父さんってさ、ボクたちのカリカリを買うのが楽しいんだって。
ボクたちは、とってもたくさんの種類のカリカリを味わっているんだよ。
昨日、次回のカリカリがお家に届いたのさ。

今回は3種類。
ピュリナワンは買わなかったみたい。
残念。。。
親父さん、同じカリカリを連続して買わないんだ。
●緊急事態で、いつものカリカリが手に入らなくなるリスク回避
●偏った素材や製造方法による健康リスク回避(同一成分と素材の体内蓄積)
●カリカリを選ぶ楽しさ(親父さんの趣味)
だからね、ボクが親父さんのところに来てから、ずっと毎回、違ったカリカリを食べてるのさ。

おはようございます、なのよ。
ワタシはマーベル、アメショの女の子。
ワタシの体はカリカリで出来てるの。
良いお食事は、美容と健康には欠かせないの。
ワタシの好みはお魚よりチキンよ。
だからね、新しいカリカリが来たら、必ずチェックをするのよ。

ボクも新しいカリカリは入念にチェックするんだよ。
食べることは重要だし、楽しいからね。
あだるとらいと(1~6歳)?
ダイエットかなあ?
これ、ちょっとおいしくなさそう。。。
ボクは高カロリーのコッテリしたカリカリが好きなのになあ。
あらー、クロノスさま、これ何? これこれ。

かんがるう?
かんがるうって何だろう?
なんだか、良さげだね。
とても楽しみだわ。

おはようございます。
我が家では、同じカリカリを続けて与えません。
ローテーションで、一定の期間を空けてから、同じカリカリを与えるようにしています。
一番助かるのは、クロノスもマーベルも、まったく好き嫌いがなく、なんでも食べてくれることです。
クロノスとマーベルの食事の風景を見ていると、幸せを感じます。
※追記
どうでも良いけど、もりかけ問題、サクラの会問題、今度は安部のマスク問題?
野党もマスコミもいい加減にしてほしいですね。
今、これが喫近の課題なのでしょうかね。
日銀追加緩和発表しても、円高なんですよね。
これ、どう説明するのかな?
代案なく、何をやっても安部さんと政府の批判ばっかり。
今朝のラジオのニュースと解説には呆れるばかり。
😕😸😸
最近のコメント