さて、猫の毛皮。
老化・脱水、毛割れしたネオの毛。

同居していた、亡くなったチョコたんは普通の猫並みに毛繕い。
ブラシやコームなんてかけたことがありませんでした。
「そー言えば、ネオがペロペロしてるの見たことないなぁ」
ふと気づいたときには、ネオはもうほとんど毛繕いしないコでした。
その長年たまった下毛がスゴイことになると
にゃんとかせねば!
数年に一度、ぎゃーぎゃーわめく中、
抜けたモワモワの毛だらけになっていました。
⇒それでできたのがネオボール(笑)
老いとともに、猫は自分で毛繕いする頻度が減るそうです。
[高齢の老猫を適切なお世話方法 - ロイヤルカナン]
https://www.royalcanin.com/jp/cats/health-and-wellbeing/how-should-i-care-for-my-ageing-cat
英語を訳してるのかな? 読みづらく感じる・・
柔軟性が低下すると、年長の猫は自分自身で適切に毛づくろいできなくなる可能性があるため、
定期的に猫のブラッシングを行って、傷んだ毛を取り除き、皮膚を健康に保ってあげることが重要です。
ネオは、そもそも自分でやってないし、私からされるのも嫌がって
普段おとなしいけれど、やられるときは人(猫)が変わったような形相。
そんな私が愛用(頻度は低いですが)していたのが、
100均だったか、アメニティだったかの、安っちープラスチックの赤いクシ。

でも、当たり前だけどクシが折れたり、摩耗する。
ので、ステンレスのを買ってみる。
自分の手で撫でているような、コーム・クシ・スリッカー・グローブ。
イロイロ試したのですが、結局シンプルなクシがいいのです。
水色×白のと、赤のグローブは、モケたんちへ進呈。
飼い主的には、『イイ』のだけれど、みんにゃはどうだろう??
にゃかにゃか良きようです。
ネオは・・・
下毛ビッチリでスグひっかかってスッと通らない。

数回クシを通しただけで、「ぎゃあ」と体力振り絞って逃げました。
(動画撮るスキまるで無し)
テルちゃん・スクちゃんはまーまーの抜け毛。

ハナちゃんは、あんだけ日夜過剰にグルーミングしてるだけあって
ほとんどクシに毛が残りませんでした。
例年、夏に部屋にネオ毛が西部劇みたいに舞う頃、
お水を飲ませるついでとか、少しずつ・少しずつやっていたのだけど
今は強制給餌とかストレス過大だし、なにしろ体力落ちてるし。
去年も、ネオの ”もわんもわん” な体毛を見ては考えあぐねていて、
もういっそプロににゃんとかしてもらうか?と、
一度、トリマーなおさんに
「サマーカットとかしても平気かな?」と聞いてみたらば
「もう生えてこなくなるかもしれないよ」と言われる。
それ以前に、ウチから、なおさんちお店まで車で小一時間。×往復。
アウェイな空間(他の猫とか、ケンケン:犬もいるし)
きっとシャンプーだって必須。
それだけで、ネオにはすんごいストレスだもんなー。
悩ましいです。
2019年2月3日、従妹のKちゃんが撮ったネオ。

1年ちょっと前なのに、ふっくらして見えるなぁ。
毛皮も今よりずっとキレイ。
ウチの抜けた毛のお掃除にはコレ↓です。
蹴りぐるみとか、何気に毛だらけのちっこいものにも便利。
預かりっ子の面会に来た方とか、なおさんちボラさんとかに
実演販売のように紹介して「おぉー」と言わしめています。
キャンドゥに、黒ニャンコ型のもあるんです。
一時期、すんごい欲しくて手に入れたい熱にかられたのですが
ウチに四角いヤツの在庫がワンサカあるし
角が丸いとどうにゃのか?と自分を戒めてGETしていません。
よろしければ [キャンドゥ 毛取りクリーナー] で、画像検索してみてください。