『ぼん、あられ』の体重は【ほぼ】いつも通り
『ぼん』が
100g太ってしまいましたが許容範囲内の4.9kg
『あられ』が
このコは減量してから変わらず3.9kg
フードの給与量よりかなり少なめなのにちょっと太っていたり、現状維持だったり…
猫の体質によって違うとは思いますがうちの猫たちに給与量そのままは多すぎるみたいです。
(今までのコたちも少なめでした)
今は…
『ぼん』が5kgを超えてしまうとレボリューションのサイズを一つあげなきゃなので…
面倒くさがりな私、
レボリューションを皆んな同じにしていた方が楽なんですよね。
(駆虫薬は獣医さんと相談しながら使っています)
あっ、もちろん1番は後ろ足に負担をかけたくない❗️
なんです。
もう一つ…
私、『ぼん』みたいな
【はっきりな縞模様】
のコと生活するのは初めて。

だからジーッと見ちゃうんです。
『あられ』は手だけ『ぼん』のように太い線が入っているんですが細かめな縞模様。

『ぼん』は胴体の縞は『あられ』よりは太い。
多分ですが『ぼん』のように前足まで色がついていたらはっきり縞模様だったんだと思います。
だいぶ前にも書いたんですが
猫の模様は頭と尻尾から色が付いて次が背中に…
だからお腹だけ色が付いている猫はいない。
『あられ』と『ぼん』を見ているとそういうのがわかる感じがして楽しいんですよね
。
『ぼん』と遊んでみました。
『あられ』と遊んでみました。
ゴロゴロ、ゴロゴロ…
でした。
最近のコメント