
昨年のクリスマス頃に野良猫多頭現場より保護した仲良し兄妹のグレコくんとローラちゃん。人慣れ訓練を頑張って、めでたく2頭一緒のお家に譲渡が決まり保護主さんをはじめ一緒に活動している保護の会メンバーみんなで喜んでいました。
ご家族皆さんで面会のあと、無事にお宅までお届けして飼育環境の確認もさせて頂き、順調に事は進んでいたのですが、、、
里親さんからしばらくしてご連絡があり、どうやらローラちゃんがおそそうをしてしまっているとご報告が。

わが家で預かりをしていた時はトイレのそそうは一度もなかったので、少し様子を見て頂く事に。
しかしながら、トイレも使うけど、おしっこをお子さんのお布団でしてあったりと大変になってきてしまったというお話で、なかなかご家族にもうまく馴染めずに出戻りする事になりました。
里親さんもいろいろな猫グッズを購入し、一生懸命2頭のお世話をしてくださっていたので、こればかりは相性の問題で仕方がありません。
戻ってきた2頭はわが家の保護っこルームでひと休みしています。
戻ってからトイレのそそうは一度もありません。
環境変化のストレスで目ヤニが少し出るようになってしまいましたが、だいぶ回復してきました。
もう、うちの子でもいいよと言いたい、、、。保護活動をしているといつも心によぎるこの気持ち。みんなどの子もそれぞれ可愛い。
しかしわが家もすでに多頭、中でも気の強い三毛猫はな姉ちゃんが鼻息を荒くしています。
きっともっとこの子達を幸せにしてくれる里親さんとの良いご縁があるはず!!

グレコくんは甘えん坊でなでて!と寄ってきてゴロゴロ頭をすり寄せてきます。
ローラちゃんは慎重派ですが、甘えたい気持ちも遊びたい気持ちもたくさんあり、すりーっと寄ってきては触っても良いわよと顔を見上げてきます。

とても可愛いこの子たちの安心して幸せに過ごせるずっとのお家を探しています。
幼少期青年期とノラ猫として過ごしてきた為、やはり人慣れ場所慣れには時間が必要です。
外でのいろいろな経験から慎重な部分がどうしても残っています。
この子たちのペースで気長にゆっくり家族として受け入れてくださる里親さんからのご応募を心よりお待ちしております
(=^_^=)(=^_^=)