悪化(舐め壊してのキズ)にはなっていませんが良くもなっていない…
ように感じます。
最初は
「避妊手術の毛刈りで毛が生えてこないのかな?」
って思っていたんです。
以前のハゲはここまでじゃなくて
【薄っすらハゲ】
でも、よく見ていたら耳が赤いのと一緒のタイミングのような…
耳も、最初は
【季節的なものかなぁ】
(太陽光とか)
って思っていたんですがフードを変えて冬でも赤くなる時あるし、逆に夏でも治まっている時もあるし…
でも、フードを変えたら湿疹、脱毛まではいかなくなってきて赤みで止まっているんです。
舐め壊し…
凄く舐め過ぎて血が出て
ぐちゅぐちゅ
までいってしまっても原因がわからなければ
【抗生剤と、ステロイドの軟膏】
で終わっちゃう。
それで良くなって、また悪化して…
抗生剤、ステロイドの軟膏
の繰り返し。
今のところ『あられ』は
【波のあるちょっとハゲ】
で終わっているのでフードのみ。
いつもならちょっと赤くなったら確認の為に獣医さんに診てもらっているんですが今回は
どうしよう?
って感じです。
あっ、耳は両耳が同時に赤くなるのでアレルギーとかなので一応皮膚の細菌とか見ています。
耳とか毛が少ない場所だとセロハンテープを患部に貼り、剥がして顕微鏡とかでみてもらったり…
毛がある程度ある場所はほんの少し毛を抜いて顕微鏡で確認してもらっっています。
毎回
「皮膚の方は大丈夫みたいだから様子を見よう」
って言われて気がついたら治っていて…
今回も
「確認したいなぁ」
「確認した方がいいかなぁ」
って思っているんですがさてさてどうしよう…
って思っています。
ちょっと赤みが強くなってしまった『あられ』の耳です。

お腹も良くもならず悪くもならず…

耳と一緒のアレルギーなのか?
耳が痒かったり違和感でストレスになり舐め続けているのか?
色々と考えてしまいます。
〜おまけ〜
他の方の日記にコメントを書きたいんですがやっぱり私、勇気がない😞
私なんかがコメント書いちゃ悪いよね…
とか考えちゃう。
今度こそ、勇気をふりしぼって…
って書いては消して。
なかなか難しいです。
最近のコメント