移動手続きと、部屋の準備で
あっという間にGWは終わりました。
実家から持ち出せるモノは
運び込み
その他は購入して
何とか部屋らしく。



毎日、夜9時帰宅の日々。
ロンロン🐱に端午の節句🎏のお祝い
やっぱりシーバだけでした🙏
ごめんね❗

来年にゃ😼💕
全身筋肉痛で
昨日から出勤の筈でした。
朝、コーヒーを淹れるため
電子レンジでお湯を沸かして
沸騰しているお湯を取り出すときに
熱湯が、体にかかってしまいました‼️
あつくて
急いでブラウスを脱ぐと
下着👙の間
お腹の柔らかい所の皮が剥けています‼️
急いで氷で冷やしましたが
痛みは収まらず
1番近い病院に駆け込む。
2度の火傷でした。
塗り薬と
夜熱が出るから、と薬を処方して貰い
帰宅。
薬を塗ってラップして冷えピタ貼っています。
体を曲げたり出来ない。
お風呂入れない。
今日
父の退院と入居です。
弟に相談しましたが無理とのこと。
施設の有料サービスを早速使って
移動して貰うことになりました。
何とか、病院の期日当日に
間に合いましたが
私の不注意で
動けず
朝から電話で
ケースワーカーさんや
ケアマネさん
病院の事務のかた、施設のかたと
相談。
父も心細いと思うと、辛いですが
無事に移動出来るよう手配出来たので
ホッとしています。
最後の最後に
自分がベッドから動けなくなるとは
思いませんでした。
火傷は、侮れません。
最近のコメント