一歳を過ぎてグラム単位の体重差が
ひらいてきたような。
しゅっとしているクウ

ぽてっとしているラナ

いや、どちらもかわいいがな…
じゃなくて…
ラナは早食いな上に常にご飯食べたい子
クウはゆっくり毛繕いしながら食べる子
置き餌なんてしようものならラナが
きっと横取りすることでしょう。
そんなわけでうちは1日何回かに分けて
10グラムずつのごはんです。
その時の2匹の反応の違いがまた面白い。
ラナ
口を開けずにウーって鳴くこの声が
私のツボ
クウ
クウさん、毎回こんな感じなので
遠隔で給餌だとラナにとられてしまいます。
取られてもボヘーっと見ているだけのクウ。
そして諦めて毛繕い…いや、あかんよ!
なので今は学校に行っていない子供たちに
昼ごはんをお願いしています。
色々差はあれど、仲良しで
よく動きがリンクするラナクウです。



最近のコメント