早、1週間が経ち

前回の日記にて
保護活動をされている
candy candy様より、沢山のアドバイスを頂き
一昨年、茶とらんと同じ時期に保護したキジトラの爽ちゃんがキッカケで親しくなった
町内に住む85歳のご夫婦
茶とらんの事で電話をし
見かけた事があるか?を聞きたいし
そういえば!
知り合いにTNRをしてくれる、ボランティアの方がいると聞いていたりで
相談したところ
なんと、そのボランティアの方に連絡して話をしてくださり
翌日、ボランティアの方とお話をして
12日火曜日に去勢手術の予約が取れた!
という事で
11日月曜の夕方
捕獲器に入った後に、病院へ連れて行ってくれる事となりました😂
8日の金曜日
ご夫婦のお父さんが、捕獲器を借りに行ってくださり
明日の9時頃、我が家へ持ってきてくれる事になっています
今まで保護して我が家に連れてきた子達は
捕獲器を使った事がなく
そこで明日は、初めて捕獲器の使用とあり
きちんと入ってもらえるのか?
今から不安で不安で💦
そんな事を考えて過ごしていた矢先に
昨日から歯の痛みがあり
その後から、発熱しています😓
色々やる事があるので、寝込む訳にはいかず…
それと茶とらんが
昨日の朝、ごはんを食べてから
今朝も姿を現さずで💦

金曜日までは、ごはんの後も
周辺でお腹を見せてゴロゴロしながら嬉しそうな感じでいただけに…
心配な中
今日はオレンジの輸液も無くなり
18時前には、セイちゃんの薬を服用させなきゃ!で
何がなんでも、今日中に購入しに行かないと!で
早目に輸液を済ませて
17時45分、セイちゃんに薬を食べさせ
部屋着にサンダルで、あと15分ある‼️
家を出ようと、玄関を開けたら
あらー⁉️
茶とらんが来ているではないか!と💦
その時点で17時50分💦💦💦
「ちゃー坊、すぐ戻るから待っているんだよ🙏」
と、急いで病院に行き💨💨💨
病院には前もって連絡してあったので
お会計を済ませて
また、急いで帰宅💨💨💨
茶とらん、ちゃんと待っていてくれましたー🤣
ごはんとお水を急いで支度する❗️
来てくれて本当に良かった😂
事故にでもあったのか💦
悪い人に捕まったのか😫
はたまた、その逆に
良い人に保護されたのか?
色々、想像して気が気ではなかったんだよー😂
でも…
そろそろ、食べ終わった頃かと思って
玄関を開けると
上に乗せた"焼きかつお"だけが食べられ
ドライフードは食べた形跡がない😓
これで明日
本当に捕獲器に入ってくれるのだろうか…
いや!
何としてでも入ってもらい
12日には去勢手術を無事に終えて
元気な姿で戻れますように❗️❗️
茶とらん、名前がないのも何なので
只今、考え中です🍀
* 追記 *
今朝5時を過ぎて
隣のマットで寝ている、茶とらんを発見‼️

ネコジのおみくじも大吉でした🙌
「思い通りに上手くいく♪」
夕方も必ず来てくれるよう
ごはんにプレイアーデンのウェットをトッピングしたら
おかわりしてくれました🤣

💐💐💐
今日は母の日なので🎀
いつもお世話になっている
今回も協力して下さった、近所のお母さんと
セイちゃん達を譲渡して下さった
譲渡主様の叔母様には、日頃
お気遣いの品と色々、送って下さり♪
お二方はお子様がいらっしゃらない事もあるので
日頃の感謝を込めて
サプライズでカーネーションの鉢植え等を注文していました😺
到着してから、お二方より
初めて母の日のプレゼントだった🎁と
とても喜んで頂けました😊
最近のコメント