マメちびちゃんは昨日から時折、産箱を出てのんびりしている事が増えて来ました。ハルコがお部屋に行くとじゃらしを見つめて、
ハヤクソレフランカイ
と、無言の圧力をかけて来ます。

既に産箱の半分を占めるようになりました。狭すぎてマメちびに潰されてばっかりなので、スペースを拡張する事にしました。
一階に落ちていたはるのお気に入りの段ボール箱📦を極く何気なく拝借。

スペース全体を囲ってみました。うん。これならしばらくは大丈夫そうです。ケージの隙間からちびちび〜ずが這い出て戻れなくなるのが怖いので、何となぁく囲ってあれば良し!

これまで使っていた産箱の中にへその緒が落ちていました。

もう、みんな取れたようです。
目も薄っすらと開いて来ました。パーしか出来なかった手も、ちょこっとグーに出来るようになりました。
マメちびちゃんがケージの中でももう少し楽しめるように、棚板を足してみようかなぁと思ったり思わなかったり。とにかく面倒くさがりの私です。

ふて寝中のはる。
最近のコメント