チャムりん

北海道 50代 女性

某所にお勤め中。 物心ついた時には家に猫がいましたが、チャム以前の子は全員ずっと外生活でした。(一時的にいない時もありましたが。) チャムはご近所の農家さんで生まれ、最初兄弟猫と一緒の予定...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

My Cats(7)

}
チャムりん一家全員集合 その1

チャムりん一家全員集合 その1


}
マミヤ

マミヤ


}
チョビ

チョビ


}
ライカ

ライカ


}
チャムりん一家全員集合 その2

チャムりん一家全員集合 その2


もっと見る

チャムりんさんのホーム
ネコジルシ

皆様お久振りです✋
2020年5月16日(土) 252 / 8

4月の大型連休直前から、実家と本業繁忙期につきお休みしていましたが、本日復帰致しました。


-------------------------------------------------------------------------------------------------------------





種芋の蒔き付け中も、ビートの移植や補植中も、空は元気一杯何時も通りに遊んで甘えて、家族が留守中は大人しくねんねしていました。


ただやっぱり、留守の時間が長い間は遊びの時とか後朝晩家族の顔を見た時とかは、普段以上に甘ったれになっていましたね。











-------------------------------------------------------------------------------------------------------------


寂しい思いもしたでしょうけど、ちゃんと食事も排泄も出来ていたし、健康優良◎◎







そして、私の本業…勤め先のホムセンは…このこの期間中も色々ありましたねぇ😓💦







まず、北海道知事の2度目の緊急事態宣言により、4月26日より時短営業。
近隣の…というかチェーン店内でも小規模の店は元々の営業時間は9時半から20時まで。

そして、私に勤め先の様に大型店は9時から21時まで。




これが、まず26日から全店通常開店で閉店時間が19時に。



そのままGWに突入するも、北海道は札幌を中心に感染拡大の第2波がきて、これがとんでもないビッグウェーブ。
観戦者も死者もどんどん増えていき、こりゃアカンと本部も判断したのでしょう。
5月3日より突然全店、開店時間10時閉店時間18時の通達が出て、びっくらこいた。








通常ならはGW中は何処のお店も新聞折込チラシをわんさか作成し配布…しかし今年は全く公告のない日が続く。


勤め先も、予定していた配布を止めたので、広告に営業時間も載せていなかったから、皆様いつも通りに9時に開店すると思って来店しても、ゲートが開かずに営業時間の変更告知を見て帰る人もいれば、そのまま開店まで駐車場で待機している方々も結構いらっしゃる。



道内以前に、国内全土でGW中は外出自粛が求められていたから、狭て家の庭の手入れを…とおもう方々多かったんでしょうかね。








で、通常より3時間も営業時間短くても、売上は変わらないかむしろ多くなっていた……って、3蜜ではないけれど、中々の密々状態。





レジ前のビニールシートで飛沫防止、だけでは不十分…と使い捨てゴム手袋の使用も義務付けられました。









マスクに手袋に、来客数の増加に………昼間酸欠で倒れるんじゃないかと思いましたよ。







-------------------------------------------------------------------------------------------------------------







母の日とGWが終わったら、来客数も落ち着くかと思ったけど、今でも全然変わりません。


開店時間が遅くなっても、出勤時間は変わらないのでレジ担当の私達はこの時間を使って、花や野菜の苗用のダンボールを切ったり組み立てたり。




朝作っても、夕方には空っぽに。





忙しさは全然解消されません。
当初全国の緊急事態宣言は5月6日までの予定でしたが、道内は感染が収まっていないので宣言継続。






一応、道内は石狩管内と札幌市以外は感染者がほぼ出ていないので、制限緩和されつつあるのですが。
来週以降、学校は分散登校開始ですし。








今日現在でも、札幌を中心に医療機関や介護施設での感染は収まっていません。
早く、落ち着いて欲しいけれど、こればかりはね…




とにかくホムセンはスーパー同様に密の状態が続いているので、気が休まりません。
そのため、時短営業は5月いっぱいになりました。



まぁ、今年は例年以上にガーデニングに精を出す方々多く忙しいので…今月中ずっと朝の時間に1時間準備出来るのはありがたいですけどね。









-------------------------------------------------------------------------------------------------------------




ただ、むこう1週間お天気がぐずつき、更に気温も低く推移しそうなのが難点ですが。
だって来週は最高気温も一桁台の予報もあるんですよ。

せっかく蒔いた種も移植した苗も、寒さで成長出来ないじゃないですか〜。






季節相応の、カラっとした青空が見たい〜〜〜〜☀️
そういう日が続かないと、空をお散歩デビューさせられないしね。




今日は曇ってて寒いので、冬のかまくらベッドをケージに入れました。
今はまん丸くなって、寝入っています💤


-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
37 ぺったん 愛びー 愛びー 心&美々 心&美々 アスー アスー たかひでくん たかひでくん てっつん てっつん ゲンにゃん先生 ゲンにゃん先生 岡町子 岡町子 はちみるく はちみるく su-nya su-nya もんちゃんと双子猫 もんちゃんと双子猫 こまみきらら こまみきらら 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ みしゃ みしゃ Kano. Kano.
ぺったん ぺったん したユーザ

愛びー 2020/06/17

心&美々 2020/05/18

アスー 2020/05/17

てっつん 2020/05/17

岡町子 2020/05/16

はちみるく 2020/05/16

su-nya 2020/05/16

みしゃ 2020/05/16

Kano. 2020/05/16

メグミ 2020/05/16

みえりん 2020/05/16

fumie1 2020/05/16

よちよち 2020/05/16

ピース&杏 2020/05/16

Aihearth 2020/05/16

バーマン 2020/05/16

ゴマ子 2020/05/16

こなつパパ 2020/05/16

スナザメ 2020/05/16

さんにゃん 2020/05/16

keshi 2020/05/16

マモー 2020/05/16

グレ 2020/05/16

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(6件)

gattina
2023/03/10
ID:yEktHcEgJVs

京都もあったかくなって来たみたいですね
日向ぼっこの日差しで想像できます(^^)
今年の桜は早めらしい…良かった、高めのチケット諦めて(笑)

ぶっちゃけ、生き物のヤラセは好きじゃない
でも小雪住職は自然体
ポストカード、絵になりますなぁ☆彡

お、ここにもモフサンドファンが(≧▽≦)
ホント、かわいいよね〜〜〜、食べちゃいたい
ファミマのスイーツ、中身より外身が欲しい(笑)
ネットを通じてだし、幼児向けじゃない、ファンは年齢層高めだと思うわ(^O^)
東京駅公式ショップ、行くのが楽しみ(^^♪

ともママ
2023/03/10
ID:Bd9bTWnkGKQ

こんばんは〜

昼間は暑いくらいですよ(^^;) 日差しが強
くて、一気に季節飛び越えたみたい。
また寒気が入ってくるようですけど。まぁ
このまま。。てワケはないか。
そしてもう既にインバウンドの方々、めち
ゃ増えてまーす(;゜∇゜) こりゃあ桜が咲
き始めたら… 街はえらいこっちゃ( ゜o゜)
になりそう。。。 コロナ前か、もしかした
らそれ以上の人出になるかも??と思うと
ゾッとしちゃう((((@_@;)

猫猫寺は、本当に猫を大切にしていますか
らね。無茶ぶりなんてのもないし、猫住職
さん達も自然に、そのまんまって感じ。
飼い主さんも側にいますしね。
みんにゃ、ほぼ寝てます(^_^;) 住職になる
条件は、袈裟が着れる事と、大勢の人が居
ても平気な子―のみです。
小雪ちゃんとは、お勤め日を狙って行った
事もあったので、何度かご一緒させてもら
って、いろいろ思い出しますね。今だに信
じられない気持ちです。

ファミリーニャ〜トの品々は… パケ買い
以外のナニモノでもありません(笑)
もちろん、味も美味しいですけど(*≧∀≦)
mofusandの公式ショップ!?ヤバい所です
ねぇ(笑) 行かれたらレポート、お願い致し
やす!( ≧∀≦)ノww

梅干おばちゃん
2023/03/12
ID:k3f/vfzdS4M

こんばんは😃 

猫猫寺といえば、袈裟が似合う真っ白な小雪住職さんだったのに…😢

ともママさんや東大阪のお友達がお出かけされてるときにはアイドルニャンやったから
いつか行けたときには会えるかな~と楽しみにしてたんです😢

寂しくなりますね ありがとうですね😭✨

ともママ
2023/03/12
ID:Llp620o6yXA

こんばんは!

そうなんです… 猫猫寺と言えばパッと思い
浮かぶのが、真っ白の小雪住職。。でした
ね。 コロナ前、私がよく通ってた頃から、
小雪ちゃん含め3ニャンくらい住職さん居
たけど、小雪ちゃんは筆頭でしたから‥。
またいつか必ず会える―と思ってたのに。
今でも信じられないですけど…
猫猫寺ファンの大勢の人達を癒し、楽しま
せてくれました。 ホント、ありがとうしか
ないです。

ちなみに現在は、住職猫さん、7代目まで
いらっしゃるそうです(^^)

グレ
2023/03/17
ID:hG1gUzeJxFM

今晩は、ネコジに訪れるのが遠のいて遅くなりました~m(__)m

ともママさんと猫猫寺でお会いした時の小雪チャン可愛かったな~思い出されます。
若いのに残念でしたね冥福を祈ります。
京都に行ったら行こうと思っていた場所だけに残念
教えて頂いてありがとうね~

ともママ
2023/03/18
ID:4tAsL/A2DPk

おはようございます。

お久しぶりです!
ホント、思い出しますねぇ(;∀; )
あの時は、猫猫寺がイベントの日で、雅乃
くんのライブペイントなどもあって、沢山
の人が来てましたね〜
小雪住職もしっかりお勤めしてくれてて‥
懐かしいです。

初めて小雪ちゃんに会った時は、こんなに
堂々と落ち着いて、威厳まで感じるような
猫さんがいるんだ〜✨と感動したものです
。 まさか、コロナ禍の間に、こんな事にな
っていたとは。。。
心からお疲れ様って伝えてあげたいです。

今、7代目まで猫住職さんいらっしゃるみ
たいですよ。
いつかまた京都へ来られたら、ぜひ!!
ぺったん ぺったん したユーザ
チャムりんさんの最近の日記

✨本日のMVネコ写受賞〜、皆様ありがとう御座います✨

14日のネコ写、投稿No.257939「✨イ・ケ・メ・ン✨」が本日のMVネコ写を受賞致しました✨🙌✨ 今回でMV80回目の節目到達ですね。 トップページでチョビの顔を確認し、その...

2025/07/16 143 6 29

気温差……💦💦

先日3日連続で猛暑日になった北海道。 暑くて融けちゃいそうになったいたのに… 昨日は最低気温12度、最高気温19度。 なんですかね、この乱高下😓 異常な数値だわ。 ...

2025/07/12 126 4 31

あまりの暑さにびっくりーーー😳

昨日まで3日間連続で猛暑日だった道東地方☀️☀️☀️ ここは北海道のはずなのに、7月に連続で35度超えとか恐ろしすぎる…😱 あまりの暑さに、中学校は部活中止になり、高校の学校祭の体育祭も中...

2025/07/09 142 4 30

北国風景写真館 2025 その11  メークインの花

7月に入っても暑さが続く道東地方。 しかも、ただ暑いんじゃなくて蒸し暑い🥵 空気が爽やかという北海道のイメージも、徐々に変わってくるのかも。😅 夏の道内旅行は、暑さ対策も必須にな...

2025/07/04 111 4 31

🌟6月30日のMVネコ写受賞御礼🌟

25日のネコ写…投稿No.257603 🌟格好良いにゃんこ🌟が昨日のMVネコ写に選出されました❤️ 皆様閲覧して頂き、ぺったんして頂きありがとう御座いました。 ス...

2025/07/01 119 0 26

我が家のお花達 2025 その4 + 愛らしいお姉さん猫への感謝の想い

今年は本州以南の梅雨も短いそうで、なんと西日本ではもう明けてしまったの事。 6月に梅雨明けなんて聞いた事なくて、びっくりしました。 関東や東北も間近なんでしょうね。 その影響でし...

2025/06/28 116 4 28

🌟ハンサムガール🌟

梅雨がないといわれる北海道。 その上今年は6月中旬から真夏日超えを連発してて、もう季節は夏‼️…って感じ。🌻 それでも朝の気温が20度以下なので助かりますが。 熱帯夜なんかはほぼ無い...

2025/06/25 203 6 26

本日のMVネコ写受賞、皆様ありがとう御座います🌟🌟

18日のネコ写… 投稿No.257491「さて、これからどうすれば良いのか…」が本日のMVネコ写を受賞致しました✨🙌✨ みにゃ様ありがとう🌟 予想外だっ...

2025/06/22 142 2 28

北国風景写真館 2025 その10   乾燥地に育つ作物達+本日のお猫様

今年は雨が少ない不思議な梅雨らしいですが、関東等太平洋側で雨が少ないと道東地方も水不足になります。 雨が降らないのは、自転車通学や外で遊ぶのには良いけれど、作物や庭の植物達は水を欲しがっ...

2025/06/21 86 2 24

ころりんころりん✨

毎日のルーティン、食後のお遊びタイム。 まず初めに廊下と階段を走る。 一階から二階に駆け上がり、カメラ目線でハイポーズ。 ...

2025/06/17 108 2 21