初めての乳飲み子保育をしたモケたん♂
https://www.neko-jirushi.com/user_home/diary/diary_list-170218.html?tag_id=35543

ヨチヨチ
預かりに、ニコたん♀(現モカたん)も加わって・・
https://www.neko-jirushi.com/user_home/diary/diary_list-170218.html?tag_id=35722

ニコたんがエイズ偽陽性だったり、二人ともお届けのタイミングで体調が悪くなったり、
出戻ったり・・イロイロあったけれど、ずっとのおうちにふたりで卒業。
今は月齢7ヵ月半くらいかな?
オスメスで妊娠しちゃわないか、里親さんと心配したけど
去勢・避妊のタイミング前に発情することもなく、手術も無事終了。
そして、モケたん。こんなにおっちくなっちゃった!

どっかにいっちゃうので、4月から1年生のお嬢ちゃまが抱っこしてくれる。 超もけもけ!
モカたん(旧ニコたん)は、ウチのミケミケズくらいに小柄。

困り顔は変わらにゃい。
そして、モカたんは強い人見知り発動! モカたん、アタマ隠して、シリ隠さず。

むぎわら猫の毛皮にボブテイルだね(笑)
最初はモケたんも、追いかけても少し先を歩いて行ってしまっていました。
普段ご子息のお友達が来ても、さほど猫にかまわないし、
家族以外にほぼ会わずにいたので、
「人見知りするんだね、わからなかった」と、里親のハナペーさん。
でもね、『人見知り』 わかる!わかるよ!
ウチもおんにゃじ図式だから。
スクちゃんはウェルカムで、ネオは不動のお出迎え。
ネオはジッと寝てるので、よく「わ! いたんだ!」と驚かれてます。
ミケミケズは、ロフトに上がってしまってずっとかくれんぼ。
ウチに来た人で、ハナちゃん・テルちゃんを見た人は皆無。
今は亡きチョコたん♀は、ジェンダーレス(?)で、
誰が来ても犬のようにガジガジしていましたが、
やっぱり一般的には、オトコのコのほうが懐こくて、
オンにゃのコは人見知りなのかにゃ。
でも、
甘えんぼさんで、「もう可愛くて仕方ないですよー」って聞いていたモケたん、
スグに抱っこさせてくれるように。 モケたんへウチで使わぬ持参したブラシで、お嬢ちゃまがお手入れ(笑)
帰り際、「もう慣れたねー」 「でも、(私を)思い出したワケじゃないね、きっと(笑)」
あんなにちっこかったモケたんが・・感慨深さ、ひとしお。
そして、モカたん。
ちょっとだけでもナデナデしたかったよ。
なにより、元気そうで良かった。
成長したって、面影は変わらにゃい。ずっとかわいい預かりっコたち。
一目でも会えて、ほんとうに嬉しかった!
このご時世なので、滞在時間10分ほどでお暇。
(暑かったけれどマスクは外さず、玄関の出入り時にアルコールスプレーにて除菌)
今度はも少しゆっくり会いたいにゃ。
ねこ鉢、使ってねー。またね!
ハナペーさん一家のみにゃさま、お邪魔しました。
ブラシとグローブで、もけもけモケたんをナデナデしてあげてね!