考えて見れば、肝心のニャンコ様の名前の由来をお訪ねしていませんでした。
我が家の今の5にゃんですと、
ミコ … 美子、だったはず(うろ覚え💧)
タマ … 命名、父。呼びやすさ一番!
まる … コロコロ、フワフワだったから✨
友人に同名の方がいて、焦った記憶が。
はんた … 優秀なハンターだぜヒャッハー!と私が舞い上がった結果です。(後にミミの方が凄いと判明)
ミミ … 先代ミミさんからもらいました。でも、ミミはミミ。性格は全然違うけど、大切な娘です。
思い出編
初代トラきち、二代目トラきち、ミイ、ぴー、トラ。
まるも先代がおりました。
クロ、シロ、ミケ…。
写真ももう無いけど、みんな虹の橋で元気かなあ…。
番外編
祖母の家で暮らしていた、オスメス2にゃん。
目尻と鼻先にそれぞれ模様が有ったので、
「目くそ」「鼻くそ」と呼ばれてました。
…バアちゃん、ひどくない?
ちゃんと名前は有りましたけど、インパクトが大きくて💧可愛がられてはおりましたよ。
皆さんの愛猫さんの、名前の由来…。
よろしければ聞かせて下さい😊

「タマ…そう呼ばれるのは悪くない」
(油揚げとかでなくて良かったぜ…💦)
…それにしても、おいしそうな色してるなあ…といつも思います😋
最近のコメント