もう解除されましたが
1、まさかこれが前振りだったとは・・

2、まだ時期的に少し寒かった頃の朝。
朝から遊んでほしくて甘えてくるチャイロイノ

3、側面にベッタリと糊状のものが付着しているのを発見。

4、正体はゴキ○○ホイホイ。冷蔵庫の下の隙間に置いてあったのを引っ張り出した模様。
急遽ネットで調べて、サラダ油などで拭くと良いとあったので家族総出でベトベト除去作業。

5、猫のストレスと人間の体力が限界に達したので、あらかた除去したところで終了。
仕上げにお湯で脂分をふき取りました。
次の日には、ベトベト成分はほぼなくなっていましたが、
ところどころ毛を切り取ったハゲが・・・

ホイホイに猫がくっついた対処としては「とにかく油でもみほぐす」が正解ですね(´・ω・`)
油を塗るとベタベタくっつくのが溶けて、ヌメヌメした感じになるので拭き取ったり、
櫛ですくいとったりできるようになります。
短気をおこして毛ごと切るのは危ないですしやめた方がいいですね。
毛を切り取ったハゲは、ちょうど毛の生え変わる時期だったので1週間もしないうちに目立たなくなりました。
なぜ体の側面に付着したのかは謎のままですが、無事?元通りになりました。
最近のコメント