横から見ても~

下から見ても~

覗いてみても~

見当たらない。。。
猫の鼻毛。
何で急にそんな事を!?って。
だってウイルスをシャットアウトするのは鼻毛でしょう。
猫はマスクしないしさ~。
今日会社にマスクの通販のお知らせが、全く知らない会社から届いたのだけど
1箱の値段はそこそこの時価、なのに送料¥5000で最小取引は10万円から・・・って( ̄▽ ̄)
誰が買うって!?
横道にそれたので元に戻しますが、
早々このはのお鼻を覗いたけど、やっぱり無いね(笑)
そこでグーグル先生にお尋ねしたところ
【猫の鼻の中は鼻粘膜で覆われています。
鼻粘膜には、ごく短い綿毛と言う毛が生えていて、異物をシャットアウトしています。
鼻毛があるのは哺乳類では、人間と一部のウマだけです。】
だってさ~。
昔、龍角散のコマーシャルでやってた綿毛運動、毛だけど毛じゃないってやつ。
きっと同じだと思うのよね。
しかし、猫の鼻の穴は小さくて可愛いのよ♪
感度良好で人間より秀でてるものね~。
コジローのお鼻もカワ(・∀・)イイ!!

って・・・北島三郎みたいなんですが(-_-)
ところで花粉症が一向に良くなりません。
今は外で急に咳き込んだりするのも、憚るくらい気が引けるご時世。
ヒノキで終わればもう少しなんだけど、この前近くの空き地にブタクサの群生を発見しました。
ブタクサまでもつれ込んだら、秋まで続くのか。。。
鼻毛があって、マスクもしてるのにな~(*ノωノ)
「も~、バカにゃ事いってないで、あたしの鼻くそも取ってよね!」

ハイハイ、分かりましたよ。
鼻くそ姫さま~。
最近のコメント