また宿題もらってきたー(笑)
頑張れ~\(*⌒0⌒)b♪
宿題なんか無理してやらせる必要ないんだ、とか。
大事なことは~なんだ、とか。
いろんなことをおっしゃってるblogを横目に…
とりあえず、与えられた課題はやっちまおうよ!
わからないところは教えるからさ、な感じなおむすび家。
「ううぅ~💦わかんないよぉぉぉぉー」と発狂する おぉ兄に。
あぁ、家だからこういう表しかたをするけれど。
実は教室でも心のなかでは こんな感じなんだなぁと。
なんだか、そんなことを知れただけでも。
この長い休校は ある意味有意義なのかもな と感じている おむすび母です。
まぁだからと言って、
ウフフわからないの?それはねぇ…なんて優しい言葉をかけるわけではなく。
わからないってはじめから壁作るからわからない。
どうにか、わかろうと考えることが大事なんじゃーい!と。
『教育虐待』って言われるかしら💦ダハハ💧
届いた荷物の段ボールに早速入る てんてん。
あれ?てんてん、どこ行った?

いたー!


…ボク、遊ばれてる?
それともボクが遊んであげてる?
昨日の続きで。
おぉ兄が宿題をやっている横で
残りの折り紙でカブト虫とクワガタを折っていました。
「頑張ってるご褒美に、作ってあげるからね(o^-^o)🎵」
でも。残りの折り紙だったので
クワガタの足が一対ぶん足りなくなってしまい、
1匹だけ、一対の足の色だけが違う色になってしまいました。
本当なら全部黒1色、茶色1色の方がカッコいいはずなので。
…ごめんね、色が足りなくなっちゃったんだけど。このコじゃ嫌?と聞いたら。
「ううん、全部同じじゃなくったっていいんだよ。
すぐにこのコだって、わかりやすいし」と。
その言葉に
ふと、以前 おぉ兄に買ってあげた ぬいぐるみのことを思い出しました。

ジンベエジェットに乗りたいけど乗れなくて。
いつか乗れるといいね~と羽田空港へ飛行機を見に行って国際ターミナルで買ったぬいぐるみ。
帰ろうとしたとき、尾翼がひとつ足りないことに気付きました。
レシートもあるし、まだすぐにお店に戻れば新しいものに交換してもらえるよと話したのですが。
少しこのぬいぐるみを見つめながら
「…ううん、名前を書かなくてもボクのぬいぐるみだってわかるし。このコでいいよ。
だってこのコ、もし『へんぴん』したら捨てられちゃうかもしれないでしょ。
ボクが大事にするから。ね!」と。
ぬいぐるみにチュウしました。
そのあと 沖縄方面へ旅行したとき。
なんとサクラジンベエジェットに乗ることができたんです✨
「ボクのジンベエがきっと 大事にしてくれてありがとうって。お友だちのサクラジンベエジェットを呼んでくれたんだよ!」と。
それはそれは大喜びで、旅行にも連れていったぬいぐるみにアリガトウ🎵ってしてました。
そんなことを思い出しながら。
ねぇ?
もしも 周りに目が不自由な方や、お耳が遠い方、車イスや杖をついたりして困っている人がいたらどうしたらいいと思う?
と聞いてみました。
「んとー、助けてあげる!」と ちぃ兄。
そっかぁ。優しいねぇ。
でもさぁ、助けて欲しいって思う人ばかりじゃないかもしれないよね。
「じゃあー。どうしたらいいのかなぁ。」
うーん。
ママだったら、まず 何かお手伝いできることありますか?って聞いてみようかなと思うんだけどどうかなぁ。
「そうだね。それなら嫌だったら断ることもできるもんね」
ママも何が正解なのかはわからないんだけどね。
ただやっぱり、困っていそうなのに見てみぬふりするのは違うかなぁって思うんだー。
「うん、そうだね。でもさ、ちょっとドキドキしちゃうな」
そうだね(笑)ドキドキするよね。
助け合い、とか。
お互い様、とか。
ダサいのかもしれないけど。
このコロナ騒動でkeep distanceだけど。
大事なことだなんだよな…って。
このコたちが大人になる頃。
どんな世の中になるのかな。
おバカでも。
人にも動物にも思いやりをもてる大人になってほしいな…
と。
『化け物』は こむすびたちの寝顔を見ながら思います。

兄ちゃんたち、寝相が悪いんだよねっ💦
(ベッドの端っこで こむすびたちと寝る てんてん)
最近のコメント