『ぼん』と『あられ』が来た日です。
去年も同じような日記を書いているので流して読んでください。
『ぼん』と『あられ』が我が家に来て丸2年。
最初はドタバタ続き。
最初に話が来た時は
生後半年を過ぎたオスだけの兄弟猫5匹。
何匹でもいいから引き取らないか?
だったんです。
そこから1匹が我が家に…
(オスだと思っていたあられだけ)
で、当日来たら2匹になっていて…
ケージに到着する前に入っていたダンボールの底が抜けてしまいとりあえず廊下に隔離。
その時もパニックになっていて
天井まで垂直に上って
【ドンッ】
を繰り返して…
私は
「ああ…」
ってただ見ているだけ。
そこから3日間何も食べずに私達と根比べ。
これがもっと小さいコなら凄く心配したんだろうけど半年を過ぎたコたちだったので様子見していました。
最初に私達に興味を示してくれたのは『ぼん』でした。
その時は
【上手い具合に馴れていないコがこのコに引っ張られてくれたらいいなぁ】
って思っていたんですよ。
そしたら『あられ』も『ぼん』に引っ張られてきて…
その後、10日くらいしたらオスだと思っていた『あられ』がメス⁉️
急いで馴れ始めた『ぼん』を去勢して。
その2週間後くらいには『あられ』も避妊手術完了❗️
ここまでバタバタの1か月でした。
あとは少しずつ2匹と仲良くなって…
そのあとは動物病院が大好きな私の
心臓、骨格の検査と今でも続いている半年ごとの定期的な健康診断
にお付き合いしてくれてとても良いコたち❗️
また、話がそれました…
戻しますね。
最初は手も触らしてくれず。
また、この動画…
『あられ』の唸り声が入っているので近くに猫さんがいない場所でお願いします。
この動画は6月3日です。
『あられ』はこの時、隙間に挟まって唸りっぱなし。

これは2日目の『あられ』。
私が隙間を覗いたらパニックになり隙間から出てしまいました。
(あられ、ごめんなさい😔)
我が家に来た直後に『あられ』が私の手をガブリ❗️

久しぶりに猫に噛まれたので記念に撮りました。
我が家に来た時は爪を切られてもいなかった2匹。
凄く鋭くて、いつも私達の皮膚に引っかかっていたんですよね。
それに、何回も飛びかかられたりもして。
ちょっと、怖かった…
今では爪切りの時にはゴロゴロ、リラックス。
いつかは抱っこできる日が来るのかなぁ〜
って不安でしたが今では笑い話になっているのでいい思い出なんですよね。
〜おまけ〜
最初、『まめ』には
「赤ちゃんがふた〜ついるよ」
ってちょっと嘘ついたんですよね😅
でも、『ぼん、あられ』は『まめ』が大好きになって…
『まめ』にじゃれついても
「シャーッ」
って怒られて…
『まめ』に怒られても若い『ぼん』なら負けないのに最期まで勝てなかったです。
いつも『まめ』に怒られて
【シュン⤵︎】
ってしていた2匹…
良い光景でした。
『まめ』とのグルーミング
1番好きな
じーちゃんと孫
です。


最近の『ぼん、あられ』
いつもと同じような動画です。
『ぼん』は…
私の手をよく味見します。
これ、全く痛くなくて終わったあとはヨダレでダラダラ…
『あられ』は…
いつものお腹をグリグリ。
やっぱり私は犬を撫でているんだ❗️
って思ってしまいます。
『あられ』を撫でていると『ぼん』が
「ぼくも〜」。
今思うことは…
2匹で良かった。
『ぼん』と『あられ』で良かった。
今が凄く楽しいです。
※2匹はどう思っているんだろう。
私、優しくないし、オヤツ無いし…
(毎回、書いていてすいません😓)
聞くのが恐いです。
最近のコメント