25日の政府発表で緊急事態宣言の全面解除となりましたね。
一歩前進です。
全面解除後も引き続き
ソーシャルディスタンスや、
(社会的距離拡大戦略)
新しい生活様式を上手に取り入れ
新型コロナの終息まで
無事に乗り切りたいですね。
ソーシャルディスタンスについて
(とても分かりやすいのでご参考まで)
https://corp.rakuten.co.jp/social-distance/
(楽天グループWebページより)
新しい生活様式
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_newlifestyle.html
(厚生労働省Webページより)

(画像 PAND AIDより出展)
暗くて長いトンネルを抜けた今が
建て直しのとき。
培ってきた知恵と知識を
活かす機会の到来です。
================
ここから、
タイトルに沿ったお話になります。
(前回の続き)
前回の日記に対して、ご意見を下さった皆様ありがとうございました。
(前回の日記はこちら↓)
https://www.neko-jirushi.com/diary/222152/
ご意見を下さった方をお守りするため詳細の記載は致しませんが、過去にメール攻撃を受けた方達からのご意見を幾つかいただきました。
原因になる事柄など異なってはいても、
「メール攻撃をした人物」について
幾つかの共通点は見つかりましたよ。
そこから更に絞り込みをかけると…
更年期のヒステリー症状を
ここぞとばかりにブン回している
(メンヘラ要素あり)
中高年のおばちゃん、おじちゃん
といった
可哀想なくらい「箍」が外れやすい
個性をお持ちの方ですかね。
分析はほどほどにするとして。
しかし、まあ。
前回の日記から何日か経ちましたが
1通たりともアンチからのメールはありませんでした。
何故かなあ、
不思議だなあ、と
程度の低い頭で考えてみたのですが、
やっぱり、わからない。
わかりまちぇん。
そんなこんなで、
ご意見クレクレは継続中にて。

(あたくしの腹は白いのですにゃ)
※コメント不可にて。
最近のコメント