ひでのら

長野県 50代 男性

日記検索

My Cats(4)

}
くるみ

くるみ


}
こごみ

こごみ


}
うに

うに


}
あづみ

あづみ


もっと見る

ひでのらさんのホーム
ネコジルシ

日本の滝100選 『田立の滝』へ❗❗(後編)
2020年6月28日(日) 164 / 4

[うに] 今日は南木曽町の
   『田立の滝』へきてるにゃあ♪





[くる] キシャーーー!!





[うに] 『霧ヶ滝』から、もう、
   目と鼻の先にゃ!!

   田立の滝の主瀑
   (いちばんメインの滝)

   『天河滝』だにゃ❗❗







[くる] ウッキイイイイイーーー♪♪





[うに] 目の前に広がる一枚岩の
   滝だにゃ❗❗

   スゴい迫力にゃ♪♪


   昔は雨乞いの時にしか、
   ここに来ることを
   赦されなかったらしいにゃ。

   神聖な滝なんだにゃ。


   確かにこの滝は
   荘厳な感じがするにゃ………


   ものスゴい迫力にゃけど、、
   やっぱり画像では
   伝わりにくいにゃ💧

   勘弁してほしいにゃ💧





[くる] ……………………♪♪





[うに] さあ、次の滝も
   すぐそこにゃ♪

   『不動滝』だにゃ♪







[くる] ピギイイイイイーーー!!





[うに] これも一枚岩の
   立派な滝だにゃ♪

   いい感じの滝が
   次々に現れるにゃ♪

   さすが、日本の滝100選に
   選ばれるだけあるにゃ❗❗





[くる] 転ケシャアーーー😖💦💦





[うに] はにゃ?💧
   くるくる、滑ってコケたのかにゃ?





[くる] 痛ジャーーー!!😭💦💦





[うに] 大した怪我がなくて
   良かったにゃ💧💧

   やっぱり大自然だから
   気をつけるにゃ…………。





[くる] ビイイイイイイイ😭💦💦


   



[うに] さあ、、、
   次は、『鶴翼滝』、
   『そうめん滝』と続くにゃけど、

   画像枚数の都合で割愛にゃ💧





[くる] ピーーー💦💦





[うに] さあ、もうこの先に
   滝はないにゃけど、
   渓流がキレイにゃから、
   もう少し進むにゃ♪





……………………





[うに] くるくる、みるにゃ♪
   これが『丸渕』だにゃ♪







[くる] キャアアアアアアア♪♪

   キレイジャーーー♪♪





[うに] エメラルドグリーンにゃ♪
   やっぱり木曽の渓流は
   キレイだにゃあ……………♪






[くる] クルッピーーー♪♪





[うに] うにくるは『不動岩』の上まで
   登るつもりだったにゃけど、
   
   のんびり楽しみながら来たにゃから、
   予定より大幅に
   遅くなってしまったんだにゃ💧

   不動岩はあきらめて、
   そろそろ帰るにゃ…………





[くる] ピーーー💦💦





[うに] ………………そろそろ引き返すにゃ。





…………………………………





[うに] …………………と言いながら、
   結局、不動岩まで来てしまったにゃ♪


   さっき、ふもとから眺めた岩の上にゃ♪   
   良い眺めだにゃあ♪







[くる] 絶景キャアーーー♪♪





[うに] さあ、、
   召し使いひでのらが作ってくれた
   お弁当を食べたら、
   下山するにゃ♪





[くる] ウッキーーー♪♪





[うに] …………滝の写真を撮ったり、
   のんびり散策しながら来たにゃから、
   不動岩まで、約4時間かかって
   しまったにゃ💧

   疲れたにゃけど、心地よいにゃ♪
   達成感があるにゃ♪





[くる] 登頂ジャーーー!!





[うに] たくさんの滝、美しい渓流、
   植物の緑、いろんな小鳥さんの鳴き声、
   ここは素晴らしいにゃ♪

   皆さんにオススメしたいにゃけど、、
   ある程度の体力は必要にゃ。

   『しっかりめのハイキング』
   『プチ登山』

   ぐらいのつもりで挑んでほしいにゃ。


   携帯もほとんど繋がらないから
   ちゃんと装備してほしいにゃ。





[くる] ピギーーー!!





[うに] うにくるはまた、いつか、
   くるにゃー♪





[くる] キシャーーー!!





[うに] ………オマケ情報にゃけど、
   少し離れたところにも、
   『うるう滝』という滝があるにゃ♪

   これも『田立の滝』のひとつにゃから、
   あわせて訪れてほしいにゃあ♪





うにうに、くるくるの旅は
まだまだ続く。





🍀うにくる、信州をゆく❗❗🍀
これからのラインナップ


☘️うにくる、軽井沢をゆく❗❗

☘️明治創業、中軽井沢のお蕎麦屋さん

☘️軽井沢 [カシェット]







9 ぺったん バーマン バーマン ヒカルのママ ヒカルのママ ひよちゃん ひよちゃん あきこやま あきこやま Aihearth Aihearth ミキャーナ ミキャーナ もんちゃんと双子猫 もんちゃんと双子猫 めすねこちゃとら めすねこちゃとら もえk もえk
ぺったん ぺったん したユーザ

バーマン 2020/07/04

ひよちゃん 2020/06/28

あきこやま 2020/06/28

Aihearth 2020/06/28

ミキャーナ 2020/06/28

もえk 2020/06/28

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(9件)

白猫ゾッチャ
2018/09/11
ID:zVXl/gyQneg

早いもので、虫の合唱とともにすっかり秋ですね。
家の中も気がつけば寒い!
でもサッと模様替えするところ、素晴らしい〜。
相変わらずニコちゃん、フィービーちゃんはちゃっかりしてる💕

秋のガーデニング、ワクワクですね。
今年はどんな球根を植えようかしら。
ホームセンターまわりもしなくちゃだし、忙しいですね。

tugu
2018/09/12
ID:cu3B761XDWw

こんばんは。

まだ9月半ばなのにね。
猫も私も毛布を被って寝ています。

もうすぐネット注文していたチューリップの球根がたくさん届くんだけど、スズメガの蛹が埋まっているプランターは使えないし、どうしようか思案中です。
スズメガって好きな人は好きみたいで、わざわざ飼ってる人もいるらしいの。
成虫はステルス戦闘機みたいでカッコいいんだってさ。。。

みしゃ
2018/09/11
ID:t.aP43QV1DU

急に涼しくなって、日も短くなって来ましたね。
虫の声もかなり賑やかになって、秋だな~って思えて来ました。
リンちゃん大丈夫ですか。
季節の変わり目って、何かと体調が心配になりますね。

バラが綺麗だ事。大分種類も増えたんじゃないですか?
この時期の園芸店は、危ないですよ(笑)
見るとみんな連れて帰りたくなるしね。
連休がお天気だと良いな~♪

tugu
2018/09/12
ID:cu3B761XDWw

こんばんは。

今日は曇りだったこともあって、18時半には外が暗くなってました。
秋が来るのが早くありません?

園芸店は秋の花盛りで賑やかでした~。
誘惑が多過ぎますね。
薔薇はちょびっと増えました。
欲張りだから、四季咲きの薔薇ばかりです。
蕾をバッタに食べられませんように~と祈る毎日よ。

tugu
2018/09/12
ID:cu3B761XDWw

リンは良くなりました。
ありがとうございます。

ぴろりんりん
2018/09/12
ID:B9J6Bliz0Lo

こんばんは🌙😃❗

寄せ植の配色のセンスいいですね🌹
玄関周りに飾ったら素敵✨✨✨✨
私は植物に詳しくないので💧
この紫色の葉な何でしょう。

薔薇の花って育てるのが難しいと母から聞いています。
家を好物のフルーツと黄色い薔薇で飾りたい(金運が上がりそうだから)と思っていましたが『お母さんやらないわよ!薔薇難しいんだから!アンタにはムリ!』と言われ却下されてしまいました💧
こうして見ると私が知っている薔薇って沢山の種類の中の、ごくわずかなのですね。

本当に今日からビックリするくらい冷えましたねΣ(O_O;)
我が家もそろそろ寒さ対策のラグを敷かないと🎵

tugu
2018/09/12
ID:cu3B761XDWw

こんばんは。

紫の葉っぱはトウガラシです。
園芸店に行くと、色んな種類のトウガラシがあって、トウガラシだけで寄せ植えしても綺麗です。

私も薔薇は敬遠していたのですが。。。
難しいというより、とても手がかかります。
虫対策や病気対策、剪定とか。
人の手にかかって、やっと綺麗に咲くみたい。
特別な花なんだな~って思います。
うちにあるのは初心者向きのものばかりです。
挑戦してみて~!

ぴろりんりん
2018/09/12
ID:B9J6Bliz0Lo

こんばんは🌙😃❗

またまたの質問いいでしょうか???
紫の唐辛子は食べられるの???

薔薇はやっぱり手間隙かけて大切に大切に育てていかない難しいのですね💧
母に却下されてしまったのでジャスミンの香りに似た何とか何とかって花(名前忘れちゃいました😵💦)生け垣に植えるようなものの苗を購入しました🌺
上手く咲いてくれるといいのですが💧

余談ですが。。。私が大切にしていた苺の苗は私が仕事に行っている間に母に捨てられてしまいました💧
1年しか持たないから捨てたわよって😭
苺が実らなくもとお花を楽しみに観賞していたので残念でした💧
ホントに苺って1年限りなのでしょうか???
ムカついたので何度も辞めてと伝えているのに何度も買ってくる金タワシとタワシをこっそり捨ててやりました。

日常的に食べれるものなら母も捨てないと思い次回はネギを植えようかと思います🍀

tugu
2018/09/12
ID:cu3B761XDWw

このトウガラシは観賞用なので、実は食べないと思います。

薔薇は手間暇かかりますが、修景薔薇と呼ばれるものはある程度放っておいても大丈夫みたいですし、初心者向きの品種は病気にも強いです。
私も初心者なので偉そうな事は言えません。
イチゴは育てた事が無いのですが、収穫を考えたら毎年新しい苗を植えた方が良さそうな気がします。

実の親子は遠慮が無いですよね~。
私は18から家を出ているので、今さら同居は難しいかなと思いますが、母がいよいよ弱った時には、いつでも引き取れるように心積りだけはしています。
ぺったん ぺったん したユーザ
ひでのらさんの最近の日記

馬見塚公園の春2025

[うに] うにくるの春、毎年恒例🎶    今日は地元、駒ヶ根市の    『馬見塚公園』へきたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) ...

22時間前 39 0 6

究極的に言えば薬味不要のお料理😊【飯田市のんび荘】(後編)

[うに] 今日は飯田市の、    『手打ちそば のんび荘』さんへ    きてるにゃあ🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] くるくるのセット...

2025/04/24 64 3 6

究極的に言えば薬味不要のお料理😊【飯田市のんび荘】(前編)

🍀うにくるの信州蕎麦の旅 第186話🍀 飯田市 【手打ちそば のんび荘】 [うに] 今日は飯田市の、    『手打ちそば のんび荘』さんへ    きたにゃー🎶 ...

2025/04/23 64 0 8

愛情は伝わる😊

もう20年ぐらい前でしょうか、 夜勤を終えて 午前9時頃に帰宅。 実家の両親がウチの庭に居る。 何か用事があって来たけど、 僕は居ないので、 庭の草取りをし...

2025/04/20 187 0 25

飯田市の一本桜巡りとお墓参り2025

[うに] 信州にもいよいよ、    桜さんが咲き始めましたにゃ😊    今日はうにくる、    ほぼ毎年恒例になってる    飯田市の一本桜巡りですにゃあ🎶 [くる]...

2025/04/18 64 0 7

デカ盛りカツカレーのさらに大盛りとさらに………【あさひや食堂】

[うに] 今日は長野市信州新町の、    『あさひや食堂』さんへ    きたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] 開店前か...

2025/04/16 75 2 7

うにくる、ろうかく梅園をゆく!!2025

[うに] 今日は長野市信州新町の    『ろうかく梅園』へきたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] 約1000本の小梅と紅梅...

2025/04/13 70 0 10

最強コスパのデカイ海老とサービス😆

[うに] 今日は長和町の道の駅、    『和田宿ステーション』さんへ    きてるにゃあ🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] さあ、、 ...

2025/04/11 99 0 12

力餅と黒曜石とマタタビとワンちゃんのおやつと………

🍀うにくるの道の駅探訪 第13話🍀 長和町 【和田宿ステーション】 [うに] 今日は長和町の道の駅、    『和田宿ステーション』さんへ    きたにゃー🎶 ...

2025/04/09 86 0 8

お蕎麦のしゃぶしゃぶをいただく😊【飯田市わらび家】

🍀うにくるの信州蕎麦の旅 第185話🍀 飯田市 【手打ちそば わらび家】 [うに] 今日は飯田市の、    『手打ちそば わらび家』さんへ    きたにゃー🎶 ...

2025/04/06 65 0 9