今回は、購入した市販のゲージを利用。
やっぱり市販のものの方が、安心だし😅

前回同様に、入り口にはネコ扉を使用。

端っこに付けたので、ガーデンに行かせない時には、その部分の掃き出し窓を閉めちゃえばいいかな。
とはいえ、万が一の場合に閉め忘れると怖いので、脱走防止に二重状態の扉も付けました。
猫扉とゲージは、トンネル状に直接繫いてあります。

隙間は埋めたので、大丈夫だとは思うけれど、定期的に確認はしなくちゃ💦
さて。脱走防止扉をずらして様子を見ていたら、最初に入ってきたお客さんはユキ君。
トンネルを潜ってやってきました。
のんびり💕

しばらく鳥の鳴き声を聞いたり、風を感じてから、ネコ扉からお部屋に戻って行きました☆
もちろん脱走防止に最善を尽くしつつ、少しだけお外を楽しんでくれたらいいな。と思います🍀
追記
2ニャンとも、お気に入りになりました👍

最近のコメント