蕾から、やっと咲き出す頃が好きです。

6月の梅雨時期に入って、グッと色濃くなってきました。

思ったより紫っぽくにゃった。
青色の肥料あげてないからかな。
こっちは、確かゲリラ挿し木した白花の蕾。

真っ白いアジサイも好きです。
白。と言えばアナベル。
ん?植木を雑に埋めたほうのアジサイも咲いてた(ずっと気づかず)

青アジサイのまわりのパヤパヤしてるのは、
ピンクの混じった斑入り葉のワイヤープランツ"スポットライト"
アイビーに負けじと鎬を削っております。
・・と、思ったら反対側で
アナベルがたくさん咲き始めていました。
すんごくノッポさんなコもいる・・・

おととし、割り箸みたいな苗だったのに、スゴイにゃあ。
花色がグリーンがかってきたら、カットしてドライにしなくては!
地面で盛り盛りしてるのは、ディコンドラ(ダイカンドラ)エメラルドフォールズ。
種まきしても、なかなか芽が出てこないので、
何度も種を蒔き過ぎたらこうにゃった。モワモワ。
・・せっかちはダメですね。