
最近、私が立ち上がると、「んな~ん」とがっくんが鳴いて、尻尾ピンと立てて小走りにくるようになりました(*´m`)むふ♪
スリ~スリ~っとすり寄ってきて歩けない程です♪
それが可愛くて、ついついがっくんにメロメロになってる私(〃∇〃)エヘ♪
1年ちょっと前までは、猫じゃらしで遊ぶ事も知らず、シャーシャー云ってた子が、こんなになるとは…と思っちゃうと、余計に甘々になってしまうのです~
がっくんは…
突然捕獲され、去勢され、知らない所へ連れてこられ、ケージに閉じ込められた時も…なきわめくような事はありませんでした
シャーシャーは目一杯云ってましたけどね~
なので、突然「ん~」「んなぁ~ん」と大きな声で鳴き始めた時は、「え? さかり?」と思ってしまった程です💦
おとなしめの盛りの女の子みたいに鳴くもんで…
みんにゃと一緒の生活に慣れてきて、リヒトと仲良くなったあたりから、そんな鳴き声をするようになりました♪
"我が家で一番よく鳴く子"になってます( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
これががっくんの表現かと思うと嬉しくなっちゃって、がっくんが鳴いてるとつい相手してるんです♪
窓辺の薪ストーブの間がまるでがっくんエリアな感じで、床を張り替えたテレビのあるコタツの間にはあまり来なかったんですけど…
最近、私だけの時は来るようになりました♪
先ほども来て、私の長座布団と何故か格闘してましたよ(〃^∇^)o彡☆あははははっ
本当に可愛くてたまりません(*^ー^*)えへへ♪
が、最近、なんかがっくんとばかり接してるような気がして…
ちょっと反省しました…
嬉しさのあまり、気づかないうちに偏った接し方をしてる事があるので…

多分…リヒトが一番それを感じ取るタイプだと思います
遠慮もします
なので、気を付けなきゃいけません~
リヒトは抱っこは嫌いだけど、くっついていたいタイプ…
なので、耳や鼻の手入れや、コーミングがいいスキンシップの時間なんですよね♪
だから思う存分、手入れします♪
昔…
甘えたいのに我慢しちゃう子が居て、気づいたら食べなくなってて、骨と皮だけになってた子が居ました
一昨年虹の橋へいったラッタンが、とにかく、私にベッタリで、気づけば私の膝にはり付いてるもので、その子は甘えに来れなかったんですよね…
その時に、「シッカリ態度で示さないと愛情は伝わらないんだ」と思い、気を付けるようにしたんです
(ラッタンを相方に任せるようにして、私はガリガリになってた子最優先で生活したら、食べるようになってくれました♪)
あれだけ反省したのに…
つい繰り返してしまうのねぇぇぇぇぇぇ(´ー`A;)ヒヤリ・・
と云う事で、あらためて気を付けなければ…

ちなみに、ラテは私の事が好きではないので、シツコクすると嫌われる一方になっちゃうので、特別にふたりでのラヴラヴタイムは必要なし(TωT。)ゥゥ・・
ただ、好かれる為に、おやつタイムとじゃらしタイムは必要です(* >ω<)=3 プッ

アルは…この通り、基本触られるのを嫌がります
触るのもですが、横を通っただけで「ハーッ!!」と怒ってます
横を通る時は猫パンチされたり、噛まれたりもします
アルのこの般若顔を見ない日はありません( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ただ…アルが甘えたくなった時は、強引にドカドカ乗ってくるし、何が何でも甘えにくるので、思う存分甘えさせます|ω・`)プッ♪
(この時は体中触らせてくれますからね♪)
そんな感じでアルは超ツンデレなので、その点は楽です♪
アルが甘えたくなってきた時は全力で甘えさせればいいだけなんで(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

風歌は甘えん坊ですが、ちょいちょい甘えにくる子なんで、結構大丈夫なんですよね~
遠慮はしないし…
寝る時も一緒ですし♪
でも本当…
それぞれを見て、それぞれに愛情を注がねばいけませんね~!!
酷く偏ったりしないように…
時々は反省して、気を付けるべし~!!
さて…
今日の風歌の写真は、干して熱々になってるマットレスの上です(* ̄m ̄) プッ
外は暑いですが、室内はまだそこまでじゃないからか…
風歌は私は干してた物を取り込むとその上に乗ってますね(* >ω<)=3 プッ
私は今日は朝から3回洗濯をし(冬用を洗って仕舞う為)、その間にスイレン(8種類)の手入れをしてました
カマで草刈りをしたり…
外で直射日光を浴びて作業をすると、汗が噴き出すので、今日はパラソルを立てて作業しましたよ~
500鉢前後ある我が植物の手入れは終わる事がないし、雑草はのびまくるし…
本当、休日ゆっくり出来ませんね…
雨さえ降らなきゃ仕事後1時間半~2時間位作業出来るから…
明日からまた頑張ろっと♪
あ、またバラ写真等たまったので、近々upしま~っす(*'▽'*)ニパッ
最近のコメント