知人にとにかく声をかけ、持ち家、家族が居る事、高齢でない事、等々で見つかりました。
お家が広く、三世代同居で完全室内飼い、とにかく大切にしていただける方で一度見に来て頂きました。色々話もでき人柄も申し分なく、お家にお届けでご家族皆さんが猫を迎えることをとても喜んでいる。との事です。まだまだ小さいのでもう少しママ猫のミルクを飲んで体が大きくなってからのお渡しになりました。
子猫が里親様にお渡ししたら、今度はママ猫の避妊と新しい家族を探していきます。
ママ猫に里親様が見つからないときは保護している方が最後まで面倒を見ていきます。ただ、飼い猫が5匹居るのでママ猫だけを大切にしていただける方気長に探すつもりです。
![](/img/diary_image/user_7284/detail/diary_223591_1.jpg?h=bb54bbfbdacac939bf4b8254ce9aed32)
ママ猫はまだ人なれしていないので写真取れませんでした。
今住んでいるご家族には慣れて抱っこも大丈夫なってきたそうです。
最近のコメント