にしくん

広島県 30代 女性

ペット可のマンション暮らしの家族4人暮らし。 猫ちゃんを飼うのは初心者で、いろいろとご迷惑をお掛けするかもしれませんが、よろしくお願いいたします。 室内で飼おうとおもっており、予防接種や去勢手術な...

月別アーカイブ

日記検索

にしくんさんのホーム
ネコジルシ

親分
2020年6月19日(金) 187 / 0

本日は、妹とともに運動がてらウォーキングに行ってきました。その道中、森のボス猫のような威厳のある猫ちゃんを見かけました。威厳はあっても猫は猫。可愛かったなぁ。
1 ぺったん ミキャーナ ミキャーナ
ぺったん ぺったん したユーザ

ミキャーナ 2020/06/19

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(3件)

s.aya
2013/04/03

初めまして。ずっと読ませていただいてました。

ワクチンに対して持っていた疑問のことが解消したし、やっぱり!と思わずにはいられないところがたくさんありました。

ワクチン=予防という考え方?言い方?を訂正しないといけないのかも?なんて私なりに考えてみたりしました。

ワクチン神話も結局は洗脳みたいなもんかな~って・・・・(笑)

情報をありがとうございましたm(_ _)m

梅干おばちゃん
2013/04/03

よくぞまとめ上げていただき、ありがとうございました(*>v<*)
ご苦労様様でございます!!
大変な作業でしたでしょうね・・・m(>ー<)m
皆さんが深い理解をされ活用されるといいですね!!!!!

簡潔で分かりやすく、わたしも同じ考えです。

わたしの化学物質過敏症も、日本でも一握りのお医者さんしか研究してないし分かってくれなかったんですよ~~

だし、学校で習ったことから離れられないまじめな人(笑)は
まじめに答えてるんだと思います!

東京のお髭の野村潤一郎獣医さんは、20年前にガン患者には匂いがあると発表してバカにされたってブログにかいてありました。

今は、ラブラドールが癌患者の息を嗅ぎ分けてますよね~~!!
野村先生は犬並みの嗅覚??(笑)

nimonimo2
2013/04/03

こんにちは~

コメントありがとうございます。^^

あ、ちゃんと読んで、考えてもらえたんだと思って、報われた気がします(笑)

ああ、よかったー。

私自身、読みながら調べて、ふーんと勉強して、考えて、そうか、こりゃホントにおかしいぞ!と気付くことができました (*^^*)

一般の定説は、どうにも腑に落ちない、もやもやした感じだったのですが、だいぶスッキリしたので、きっと今回の内容は本質に近いんだろうと思います。

これからも、ヒマができたらちょこちょこ調べていきたいです。

私、大学出てないんですよ、頭の性能がいまいちなんです。
以前の職場では、大卒の頭のいい人たちがいっぱいいて、私が考える10倍、100倍のスピードで処理していくのを眺めていました。

そういう人たちがやれば、仕事の片手間でも、2-3日あれば十分なんですよね。

ほんとは、獣医さんに、こういうのをやっていただきたいですが~(^_^;
ぺったん ぺったん したユーザ