アスー

滋賀県 50代 女性

引きこもり長老キジトラおじいちゃんと 静かな食いしん坊牛柄おねいさんと 甘えたテロリストなベージュのシマシマ君と 自由奔放元気はつらつ黒サビ弾丸娘 そんな個性豊かな可愛いうちの猫ズです。 ...

日記検索

最近のコメント

4歳おめでとう アスー さん
4歳おめでとう アスー さん
4歳おめでとう アスー さん
4歳おめでとう ぁぉ さん
4歳おめでとう ねこザイル さん
4歳おめでとう ぎんチャトラ さん
4歳おめでとう アスー さん
4歳おめでとう かしす さん
4歳おめでとう アスー さん
4歳おめでとう お祭り小僧 さん

My Cats(7)

}
おじいやん

おじいやん


}
ミル

ミル


}
モル

モル


}
おねいさん

おねいさん


}
マル

マル


もっと見る

アスーさんのホーム
ネコジルシ

ごまとつらら
2020年6月22日(月) 326 / 14

昨日のお話。

長男が

「かか、おにちゃのケツホールにケツララがー!」

とBBAを呼ぶので、なんだとう?!と見に行くと、長男の言う通り、

おにのケツホールにケツララが2つこびり付いていた。


えっと(笑)。


唐突にケツララの説明に入ってもよろしいでしょうか?

(嗚呼、ここから何人離脱するのでしょうか笑)


まずですね、その前段階で、ケツゴマというごく軽い

細かなケツホールの黒き汚れがあって

(瓜実条虫じゃないですわよ♡)

そのゴマ→ツララという進化系みたいな(え?笑)、

ケツについてるちょいデカなった汚れたブツを、

BBAと長男が勝手にそう名づけ呼んでいるのであります。


・・・・


己の説明ベタに、改めて寒気してきましたけども(笑)。



うちのおにちゃん、もともと臭腺がたまりやすい子で、

そのためか、定期的にケツホール点検しないと可愛い顔して

ケツララを付けてルンルン平然と歩いてますのヨヨョ。


んでこのケツララね、普通に拭いてもビクともしねー!

固くて全然取れやしない。なんなの、パーマンの妹なの?

だもんで、もう取る時は、拭くんじゃなくてつまんで

引っこ抜く感じ(oh・・・泣)。

場所的にも、臭腺から少しずつ出た分泌物が干からびて

固まってるんだろうなあと思う(;゚Д゚)

だからいつも、おにを抱っこして固定し、綺麗にお尻拭いてから、

謝りつつケツララを引っこ抜いて取り除く。

さらにそのまま、臭腺も一緒に搾っておくんだけどおにちゃの

「いにゃああーっ(´;ω;`)」

という悲しき鳴き声が。ひぃ、ゴメリンコー(泣)。


搾ったらもうお役御免、解放してあげるとすぐさま自分でケツケア(笑)。





おにぎり『かか、いやよう、もうっ!んべんべ』



さーせん(笑)。







姐さん『なんや、どないしたんや?クンカクンカ』

おにぎり『ちょっとオバハン聞いてよぅー(´;ω;`)』








姐さん『く、クッサ・・・!』

おにぎり『うん、お兄ちゃんものけ反ってた(照)』








ごまめ『フフ。姐やんとおに、仲ええなー』



(笑)


おねいさんとおにちゃん、


アスー家の元祖凸凹コンビですから♡





嗚呼、ケツララも除去したし


臭腺も絞ったことだし(笑)。




アスー家は今日も平和だ(たぶん笑)。





42 ぺったん がっきぃ がっきぃ 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ ぎんチャトラ ぎんチャトラ Ozma Ozma Sawara19 Sawara19 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ tugu tugu 黒ニャン 黒ニャン もえk もえk でぶちゃん でぶちゃん メグミ メグミ ぁぉ ぁぉ ベルにゃ ベルにゃ MとM MとM
ぺったん ぺったん したユーザ

がっきぃ 2020/07/09

Ozma 2020/06/23

Sawara19 2020/06/22

tugu 2020/06/22

黒ニャン 2020/06/22

もえk 2020/06/22

でぶちゃん 2020/06/22

メグミ 2020/06/22

ぁぉ 2020/06/22

ベルにゃ 2020/06/22

MとM 2020/06/22

きゃう 2020/06/22

よしさか 2020/06/22

マモー 2020/06/22

ミントノリ 2020/06/22

ミキャーナ 2020/06/22

いつも一緒 2020/06/22

中村屋 2020/06/22

はちみるく 2020/06/22

ありさ39 2020/06/22

かしす 2020/06/22

みえりん 2020/06/22

セニャニャ 2020/06/22

ユマユキ 2020/06/22

のぞみ猫 2020/06/22

にゃんたろ- 2020/06/22

健太郎 2020/06/22

megu-megu 2020/06/22

うみのるり 2020/06/22

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(8件)

babyneko
2009/02/09

ビスコくん、少しずつだけど体重も増えて健康的に見えますね!プレートはまだとのことだけどある程度体力つけてからのほうがいいだろうし、ビスコくんが元気で自分でご飯を食べれるようになるまであと少しですね。まだ穴が開いているのは、この穴ヶ何とか埋まってもう穴が開かないことを願うばかりです。ビスコくんあと少し頑張れー!ビスコくんを見てたら私も眠くなってきたので寝ます^^

とろろ姉さん
2009/02/09

体重増えて良かったですね。(^^)
でも、むせるのはやっぱり辛いなぁ。。。

プレート、快適だといいですね、ほんとに!!

えぇっと、私もこのところめっちゃ眠いです........冬眠??

nanami
2009/02/09

ビスコくん、病院生活まだまだ続いてるんですね
でも、体重が増え、順調に流動食も食べられているようで何よりです

眠くて眠くて・・・はビスコくんでしたかw
なんこさんかと思いました(^^;)

yashiko
2009/02/10

寝る子は育つって 体重が増えてよかったですね
これで手術にも耐える体力が出来ましたね。
早くむせないで ご飯パクパク食べて欲しいですね

nekomania
2009/02/12

ビスコくん体重増えてよかったぁ。
もっともっとたくさん栄養とれるといいね。

そうなんですよねぇ、むせるんですよね。
傍から見ているとつらそうで、本当にかわいそうに思います。プレート早くつくといいね。
うちのあ~ちゃんも病院からの指示で
お水のお皿も、ごはんのお皿もなるべく高い位置にしています。
ちなみにあ~ちゃんは今風ひき中で、まだご紹介いただいた病院にはいけてないのですが。
お電話で相談したところ、こちらの症状もちょっと厳しそうでした。プレートのご提案もいただきましたが。
風邪が治ったら連れて行くつもりです。

なんこ
2009/02/15

返事を書くのになんかすごい時間が経ってしまいました…すいません(汗

>>babynekoさん
ほとんど1週間過ぎたので、今はどうなっているのか分かりませんが、先週ビスコを見た時点では少しずつ体重が戻って、体力がついたかな~?という感じでした。プレートがついたらご飯もずいぶんと食べやすくなると思います。
眠い時は素直に寝るのが一番ですよね!わたし、最近充実した眠りが得られなくて、昼間眠くてしょうがないです(汗

>>とろろ姉さん
むせる姿はビスコが生まれた時からいつも見てましたが、苦しそうでほんとかわいそうなんですよね…(涙
異物が穴にはまってしまうのが一番怖いですね。なので、プレートがついたら、どうあっても外れないでほしいなぁと思います。
とろろ姉さんもよい睡眠を!そろそろ春眠の季節もやってきますよ(笑

なんこ
2009/02/15

>>nanamiさん
プレートがついたかどうかまだ確認はしていませんが、先生から連絡がないのでしばらく継続して入院させる必要があるんだろうなぁと思っています。早いとこわたしが病院に行けばいいんですが、なかなか行けなくて…明後日ぐらいには行けたらいいんだけど…

そうそう、眠いのはビスコだったんです(笑
わたしは眠たさを感じても、いざ横になると眠れなくなるので困っています~~

>>yashikoさん
寝る子は育つ!確かに!
3.5kgぐらいになってくれたら、万全です。いつもの元気ハツラツなビスコの姿に戻ってほしいものです。むせたり詰まったりするのを気にせずご飯が食べられるようになったら、ビスコも快適だろうなぁ

なんこ
2009/02/15

>>nekomaniaさん
あ~ちゃんもプレートの提案があったんですね~
ビスコも、一番最初の頃はプレートの案も出されていましたが、T先生の方針で、それは、色々手を尽くしてどうしてもダメならプレートに、という話でした。結果としてプレートになったので、口蓋裂という障害は、なかなかごっついものなんだなぁと思っています。。。
あ~ちゃんの口蓋裂も、解決できるといいですね!完治まで長い時間がかかると思いますが、気長に治るのを信じて頑張りましょう!
あ~ちゃん、わたしも応援してますよ♪♪
ぺったん ぺったん したユーザ
アスーさんの最近の日記

4歳おめでとう

先日8月20日に、めでたく我が家の末っ子、 ごっちゃんが4歳になりました^^ おめでとうごっちゃま!! (誕生日からまだ3日、アスーにしては頑張った(笑)) 4歳...

2023/08/23 342 10 42

忘れた頃に

こんぬつわ(*´ω`*) 乾いてたたんだ洗濯もん持って行ったら、 案の定キッタネー次男の汚部屋 (あ長男もです(白目)) 片づけろと言っても全然片づけないので 鼻つまみな...

2023/07/04 349 10 55

可愛いの塊と日常

ワタクシ、ここネコジルシさんに 登録させてもらって かれこれ6年目ほどだろうか。 けっこう早い段階で、仲良くなってくださった お友だちのみなさん・・・ その中で、つい数日...

2023/06/24 359 10 42

ありがとうございました

こんばんはアスーです。 我が家のおじいやんが亡くなって 一週間がたちました。 (旦那がお気に入りだという、おじいやんとの写真) 前回、おじいやん日記の最終...

2023/06/16 479 12 77

おじいやんありがとう

我が家の重鎮   22歳のおじいやんが今朝、 虹の橋を渡りました。 (おじいやん『出たなババア・・・!』と嫌悪感丸出しの図) ・・・や、 ...

2023/06/09 649 34 98

うれCとか、たのCとか

こんぬつわ(*´ω`*)ウフ 思い返せば私、ちょうど去年の今頃、腰をやらかして 寝込んでいた時期があって。 もうあんな事はこりごり(´;ω;`) という訳で、毎日筋トレ&ス...

2023/06/05 337 6 40

まだかなまだかなー?楽しみな事

台風が来ているせいか、ワタクシおばちゃん 耳の閉塞感と身体にGがかかったような重苦しさに 辟易してますがこんぬつわ(*´ω`*)ウフ ネコジの皆みニャ様いかがお過ごしでしょうか。 ...

2023/06/02 306 8 44

らんまんとかいろいろ

梅雨入りの影響ですかね ジメジメしてるとまいっちんぐ 気分滅入りそうですが ネコジの皆みニャ様こんばんは。 実はワタクシおばちゃん、今放送中の NHKの朝ドラ『ら...

2023/05/30 274 8 40

今おんも涼しいけど

今さっき帰って来ましたけども さすがにこの時間は外がめちゃ涼しい、 その冷たい空気をね、窓開けてたっぷり 室内に呼び込みたい(笑)。 それくらい日中暑いのよ・・・(笑)。 ...

2023/05/22 251 8 41

ムッチリふわふわ

こんばんわ(*´ω`*) 昨日だったか、お友だちとお話していて ヨギボーとか、的なの(笑)、家にある?って 話題になって (ヨギボーのCМのお馬さんが可愛くて好きです( *´艸...

2023/05/07 285 6 46