長男が
「かか、おにちゃのケツホールにケツララがー!」
とBBAを呼ぶので、なんだとう?!と見に行くと、長男の言う通り、
おにのケツホールにケツララが2つこびり付いていた。
えっと(笑)。
唐突にケツララの説明に入ってもよろしいでしょうか?
(嗚呼、ここから何人離脱するのでしょうか笑)
まずですね、その前段階で、ケツゴマというごく軽い
細かなケツホールの黒き汚れがあって
(瓜実条虫じゃないですわよ♡)
そのゴマ→ツララという進化系みたいな(え?笑)、
ケツについてるちょいデカなった汚れたブツを、
BBAと長男が勝手にそう名づけ呼んでいるのであります。
・・・・
己の説明ベタに、改めて寒気してきましたけども(笑)。
うちのおにちゃん、もともと臭腺がたまりやすい子で、
そのためか、定期的にケツホール点検しないと可愛い顔して
ケツララを付けてルンルン平然と歩いてますのヨヨョ。
んでこのケツララね、普通に拭いてもビクともしねー!
固くて全然取れやしない。なんなの、パーマンの妹なの?
だもんで、もう取る時は、拭くんじゃなくてつまんで
引っこ抜く感じ(oh・・・泣)。
場所的にも、臭腺から少しずつ出た分泌物が干からびて
固まってるんだろうなあと思う(;゚Д゚)
だからいつも、おにを抱っこして固定し、綺麗にお尻拭いてから、
謝りつつケツララを引っこ抜いて取り除く。
さらにそのまま、臭腺も一緒に搾っておくんだけどおにちゃの
「いにゃああーっ(´;ω;`)」
という悲しき鳴き声が。ひぃ、ゴメリンコー(泣)。
搾ったらもうお役御免、解放してあげるとすぐさま自分でケツケア(笑)。

おにぎり『かか、いやよう、もうっ!んべんべ』
さーせん(笑)。

姐さん『なんや、どないしたんや?クンカクンカ』
おにぎり『ちょっとオバハン聞いてよぅー(´;ω;`)』

姐さん『く、クッサ・・・!』
おにぎり『うん、お兄ちゃんものけ反ってた(照)』

ごまめ『フフ。姐やんとおに、仲ええなー』
(笑)
おねいさんとおにちゃん、
アスー家の元祖凸凹コンビですから♡
嗚呼、ケツララも除去したし
臭腺も絞ったことだし(笑)。
アスー家は今日も平和だ(たぶん笑)。
最近のコメント