はぁ、最短記録更新してしまった。わざわざいらして下さったのにごめんなさい。
里親募集すると夫くんとの会話が「中年の主張」状態に陥ってしまうハルコ家です。

そんな事は我関せずとばかりに、お外を眺めているマメちびとくまこ。
私の譲渡先選びの基準が、完全に "人の感情" 重視で進むので意見が違ってしまう事がちょこちょこ出るのです。
で、お互いに演説が始まるという…。
ただの猫飼いに過ぎない私が猫さんを譲渡前提で家に上げる理由は、今のところただ一つ。
猫に困っている人を少しでも減らしたいから。
猫が居て困っている人のところから、猫が居なくて困っている人のところに猫を移動したいのです。
それ故に、この子が来ることを一番喜んでくれるお家にお譲りしたい!私に対し、夫くんは他人への礼儀として待ったをかけて来たりします。
マメちびの里親募集を開始したところ、他サイトからですが2日で10件以上のお問い合わせをいただきました。メッセージのやりとりである程度は絞られましたが、それでも多い…。
その中に一際目を惹く方がいらっしゃいました。マメちびとトラをご希望されていましたがなんていうか、譲渡に向けてのお話が進んでいる事が飛び上がるほど嬉しい!って感じに満ちているのです。
お電話でお話させて頂く間も、とても丁寧でメモを取りながら様々なことを気に掛けて下さいました。そして何より、電話越しに満面の笑みが見えんばかりです。
ご辞退されない限り、この方にお譲りしたいなぁ
と、私の胸の内は決まっていました。
ですが、この時点で同じくマメちびとトラをご希望の方と翌日にお電話でお話することが決まっていたのです。
マメちび、今の人のところに行って欲しい〜
という私に
明日の人はどうするの?先に電話する約束したの明日の方でしょ。ちゃんと話してみてから決めるべきじゃない?
と、夫くん。仰るとおりです。
ハルコの中年の主張
中々ご縁に恵まれず、それでもめげずに頑張っている人にこそ私はお譲りしたいのだー!!
て事で、明日のお電話予定の方には、正直にお話し平謝りに平謝って、もし他の猫さんに目を向けて下さるならお越し頂く事で決着しました。
翌日、ご挨拶もそこそこに
あのー、実はマメちびもトラもお譲り出来ないのですが、他の子猫でも宜しければ…もごもご
と、切り出す私に
大丈夫ですよ。是非、お伺いさせてください。
と、ご快諾頂きました。ふぅ〜っ。
何の問題もない、良い応募者さまをお断りする事になってしまうのが何よりもシンドイのは、ハルコ家の共通事項です。
アア、タマシイガケズラレル
そして、先週のお見合いに繋がったのですが、ご夫婦お揃いでお越しいただき既に私のワガママを呑んで頂いているにも関わらず、次々と繰り出されるあれやこれやを
はい。大丈夫ですよ。構いません。
と笑顔で受け入れて下さり、くまおとちよこをお迎えして下さる事でまとまりました。そして、お話する過程でどこかで聞いたようなお話が沢山飛び出て、我が家と一緒ってなんだか親近感^ - ^
私的、マメちびの本命さんとは今週末にお見合い予定です。さてさて、どうなることやら。
時々?暴走するハルコを諌めてくれる有難い夫くんに支えられ、キキ、くまこ、ハッチも里親募集を開始しました。
代表して、くまこの募集ページです
https://www.neko-jirushi.com/foster/139245/

6月のチィ
最近のコメント