なおさんから「乳飲み子が3チビ来た!」
・体重は280くらい。一番ちっこいコが250ちょい。
・離乳食たべるって!
と最初に聞いたとき、初めて乳飲み子を預かったモケたんくらいかな。
と思っていました。(モケたんは293gとかだった)
ただでさえ、よくわからないままにゃんとかなった初・乳飲み子保育。
ひとりっこでさえ、アップアップだったのに、
3にゃんもだいじょぶ??
かと言って、2・1に分けるのもかわいそう。
「他に預かれる人いないなら、いいよ。預かるよ」と預かったけれど、
見てみたら・来てみたら、全然まだまだミルク飲み。
離乳食にゃんで舐めるくらいじゃーーーん!!
なおなおサギにあった!?(笑)と、思いました。
連絡のあった晩~お迎えに行く朝、
当時読みふけった授乳時のブックマークのサイトと、
自分のモケたんの日記の預かりMEMOを読みまくり復習。
でも、実際やってみると半年以上前だし全然覚えてにゃいし!!
蒸し暑いし、段取りが悪いし、ちびたちはピーピー鳴いて非常に焦る。
一度ミルクの時間が終わって、なんか悪かった?と検索。
気づくともう次のゴハンの時間。
合間に、いつものネオの都度々々ゴハン+水に
テルちゃんの「あちょんでー」「ゴハンー」コール。
2日間で、正直ぐったり疲弊しておりました。
わーん。ミルクまじむずかちーんですけど。
まだしばらくずっと続くぅー。
投げ出したいーー!
でも、できにゃいーー!
私なんて、日に4回授乳でフツーに睡眠とってるのに、
ミルクボラされてる、らぶかちさんとか、マジすげー。
リスペクト以外の何モノでもにゃい。
そんにゃ中、哺乳器とミルクの温度の不具合を修正したら、
まず、めちゃめちゃよくミルクを飲むモンちゃんにホッとさせられる。
とにかく、オトコマエにゃ、すごい飲みっぷり!
(5チビしか知らにゃいけど、その中で)
一度も口を離さず、3分半飲み続けるモンちゃん。 途中、銜えたまま寝ちゃってるのかと思うほど。
あまりの飲みっぷりに、ソッコーで粉ミルクを追加でポチりました。
身を投げ出し・すたいる(笑)なモンちゃん。


体重2番手のシェリくん。
がっついて大暴れにゃのに、にゃかにゃか乳ポジ [乳首ポジション(勝手に命名)] が決まらにゃい。
12秒。お口に、[乳ポジ] が、バシッと定まった瞬間。
モンちゃんの半分くらいだけど、飲んでくれると安心します。 もう要らにゃいと、乳首を離してきます。
紅一点の、女子ユリたん。
一番ちっこいのに、一番のガッツで哺乳器にガッついてきます。
立って大暴れ。
乳首をがじがじ、ミルク飲みたそうにゃのに、一番 [乳ポジ] が定まらにゃい。
もう、ぷち戦争。
私も半分力ずく?
お口に銜えて吸えないユリたんに、乳首の根本を揉んで強制ミルクを投入。
(仰向けでないので)
本来、シリンジに変えるトコだろうけど、いっちゃえー。
で、やっと乳ポジがピタ。と決まり、飲みだしたユリたん。 愛おし過ぎる・・・


この背伸びせんばかりの、スタンディング・すたいる。
それで、昨日の夜のミルクのとき。
みんにゃのミルクの順番はローテーションにしていますが、
ミルク量が10gに満たないと、1周してからまた授乳します。
モンちゃんはほぼ1発でOK。
シェリくん・ユリたん2周めで、にゃんとか飲ませ終わって、
で、気づいたのです。
モケたんのときも、それまでも、
「本にゃんの気の済むまで」の、授乳の辞め時がわかりませんでした。
うまく飲ませられなくって、ホントはまだ飲みたいのか
それともミルクより離乳食のがいいの?とか
言葉が離せないチビッ子をもどかしく思っていました。
が、わかる瞬間が来たんです。
満足いくまでミルクを飲んだとき、
画像も動画もありませんが、なんてゆーか
「えー、何が起こったのぉ?」みたいな、ぽーっと放心状態みたいになるんです。
もう、にゃにも考えられにゃい。みたいに。
チビとらーず3にゃん、みんにゃがそうなって、
「わー、コレなんだ!!」と、カンゲキ!
そもそも、コレが正解なのかわからないけど、
正解なんてないのかもしれないけれど。
みんにゃ、ありがとう。ミルク飲んでくれて。
おにゃかが満足して、よかったー!
それまでの疲れも、ぶっとびました。
まー、かと言って、それからいつも成功するかというと、苦難は続いてますが(笑)
シェリくん・ユリたんが、にゃかにゃか [乳ポジ] が決まらにゃい。
逆に、満足してないときは、哺乳器から口を外したあと
まだまだ暴れてシンクの上を「もっとゴハンー」とウロつきます。
ケージの中じゃ、もぞもぞしてるのに、このときはやけに素早く動く。
危なくって仕方にゃいんですが。
合わせて、ロイカナベビームースとデビフ子猫缶混ぜた離乳食もやってます。
ほんのりですが。
フード喰いつき一番。ダイブ名人は、シェリくんです(笑)

中の様子は見えないですが、
とらたくんママ直伝の『万里の長城盛り』にしてます。
⇒一瞬で、べちゃべちゃですが・・(笑)
最初は、小皿に突っ込んで上半身べちゃべちゃでしたが、
ボウルにしてから、ほぼ顔しか入らないので汚しにくくにゃりました。
モケたんのときにダイソーで買ったモケモケクッション。
授乳枕にどうかにゃ?と洗ったけど、モンちゃんに好評? 右手離しできるくらい、夢中でミルク吸ってます。
モンちゃん、ミルクはいっぱい飲むけど、離乳食への移行がタイヘンかも。
今のところ、興味ゼロ。(何度か、口へ放り込んだら飲み込みはする)
明日から、みんにゃミルクの前にフードをあげてみようかにゃ。
みんにゃ、たくちゃん飲んで食べて、元気に、おっちくなーぁれ!!
【預かりMEMO】体重量って⇒排便・排泄⇒ゴハンの順
6/26
15:45
【モンちゃん】308g ミルク20g フード舐める程度
【シェリくん】272g ミルク9+8g⇒17g フード4gほど
【ユリたん】 267g ミルク4+3+3g ⇒10gフード舐める程度
みんにゃ、チッコふつー
22:30☆彡
【モンちゃん】306g ミルク25g フード舐める程度
【シェリくん】277g ミルク10g フード6gほど
【ユリたん】 271g ミルク11g フード舐める程度
みんにゃ、チッコふつー
6/27
6:00
【モンちゃん】315g ミルク19g フード舐める程度
【シェリくん】284g ミルク8+9g⇒17g フード 顔面ダイブ
【ユリたん】 271g ミルク7+6g⇒13g フード 顔面ダイブ
@病院(そもそもの体重計の設定が異なる)
【モンちゃん】320g
【シェリくん】300g
【ユリたん】 280g
目ヤニ⇒念のため、ゲンタマイシン朝昼晩
(おそらく)モンちゃんのウンチ検便⇒マイナス
他、特記事項にゃし
11:00
【モンちゃん】311g ミルク22g フード興味なし
【シェリくん】300g ミルク22g フード顔面ダイブ
【ユリたん】 271g ミルク5+9g⇒14g フード顔面ダイブ
そろそろ、みんにゃウンチ出て欲しい。
食後、目薬
16:30
【モンちゃん】313g ミルク22g フード興味なし
【シェリくん】310g ミルク12+8g⇒20g フード顔面ダイブ ウンチ太め"小枝"1.5本分
【ユリたん】 279g ミルク10+4g⇒14g フード舐める程度