窓を開けて見てみると
裏の家の人の庭で、小さな子猫がずぶ濡れになってました。


2ヶ月足らずな感じで、私に気づくと、家の間の狭い場所へ逃げ込んで保護することもできない。
30センチくらいしかないので、私が入ったら・・・
私が挟まって出られなくなるかも(>_<)
ご近所さんに応援頼んだのですが、これがまた塀が2メートルくらいあるものだから、脚立にのって網を動かして猫を追い出すようにしたけれど、人間見た途端逃げ込むから、どーしよーもなくて・・。
その距離も8メートルくらいあるし、網で掬うと言っても、塀の内側には緑のフェンスがあってその下に入り込むもんだから、ダメなんです。
逃げ足だけは早いけど、ずぶ濡れだし、幼すぎて心配。
また、ここらへんには野良のような雄猫がいるので、見つかると危険なんですよね。
暗くなって、黒猫だか、地面だか区別がつかなくなって、、取り敢えず雨も止んでるので、この子の生命力にかけるしかなくて・・・
私は一旦家に戻ったものの、心配で、懐中電灯もって、見てみると、震えながら丸まってるんです。
取り敢えず、餌を置いておこうと、裏の家の庭に不法侵入し(早く寝る人なので)
カリカリフードとチュールを置いて来ました。
やはり私を見るなり、奥に逃げ込んでしまいます。
家に戻り、覗き込むと・・。

餌を食べてました。良かった。
明日、保健所に保護してもらおうと思います。
それまでそこにいてね。
保健所は猫の譲渡会など行っているので、処分されないよね?
とにかく、無事でありますように。
最近のコメント