地区外の子は遊んじゃダメなんだそうです。
なんだそりゃ。はじめて聞いたわ。
大体、その地区の子に誘われて遊んでるっつーの!
しばらくは、私が眠れないくらいイライラして、意地悪をした子の家に文句を言いに行ってやろうかと思っていました。
だけど、あちらに行けなくなった代わりに、次女の同級生がもりもりやま家に来たり、一緒にもりもり地区の公園に遊びに行ったりと夕方は毎日外で遊ぶようになりました。
楽しく遊ぶ娘たちを見ているうちに、イライラもなくなって、どうやって外で楽しく遊ぼうか?と前向きに考えられるまでになりました。
斜面をダンボールに乗って滑り降りる、「ダンボールそり」がお気に入りなので、雨の日は車庫で「myそり」を作ろうかな、とか
牛乳パックでブーメランとか?
こるとさんが日記に書いてたドンキのドローンは…5分じゃさすがに短いかな、とか。
毎日、よその子と遊んでいるせいか、長女も学校でもちょっとだけ自信がついてきた様子。
ハブられっ子の残り物に福です。
そうそう、桃太郎も兄妹で最後まで残っていた子でした。
最近、夕方にいなくなるので、不安で鳴いています。
ごめんよぉ(´Д`)

大体ここですねてる。
最近のコメント