即座にかかりつけの動物病院へ。
片道30分なので、この前よりはずっと負担は軽いはず!
車内でいくらかおしっこが出たようで、少しは楽になっただろうか…。
開院時間前から並び、開院と同時に受付へ。先週から入院していた事、本猫の経過、受けた処置を説明し、カテーテルINはんた。
出てきたおしっこは、変色は無いのですが、目視ではっきりわかる大きさの、茶色い粒々が。
入院先で説明された通り、血の固まりらしく、また数が多い。
「これじゃ詰まっちゃうよね…」と先生。
傷が癒える時、カサブタが剥がれるように、例えば膀胱内に傷が有ったとして、治っている時期だからたくさん出ているのでは、との事でした。
よって、通院して膀胱洗浄をカサブタが無くなるまでする事になりました。
詰まりを解消したホースが、問題無く流れるように、膀胱や身体自体には問題のないはんたは、スッキリして呑気に寝ております。

とりあえずまた明日通院ですね。
早く安心して、ジャンジャカおしっこ出来ますように。
最近のコメント