
ローザはガムテープをぐるぐる巻きにされた段ボールに入って捨てられていた。
これ、多分大ウソ。
ローザの保護経緯はこんな感じです。
友人のご近所さんがゴミ置場で発見
↓
自宅で保護
↓
威嚇がすごくてチワワちゃんが怯える
↓
困りに困ったご近所さんは友人に相談
↓
友人が私に相談
↓
ご近所さん宅に訪問し威嚇するローザを捕獲
↓
我が家で保護
最初から違和感がありました。
確かに威嚇はすごかった。
でも、生後半年のロシアンブルーを捨てる人がいるのだろうか?
見せられた段ボールの写真には古そうな犬のおもちゃが入っていた。
そして一番おかしいと思ったのはもらった猫砂。
石タイプの猫砂、普通は粒々感があるもの。
それがほとんど粉状になっていた。
保護してすぐなのに何でこんなに粉々に。
それに臭いも酷かった。
ローザがうちにきてから3ヶ月。
私は思いきって友人のご近所さんに聞いてみた。
「この子は本当に捨てられていたのですか?」
「この子の使っていた砂はどうしたのですか?」
ご近所さんは捨てられていたの一点張り。本当のことは話してくれない。
しかし、砂の疑問に「買った」「知人にもらった」とはっきりしないことから、間違いなく飼育放棄だと思った。
保護当時、ご近所さん宅でローザへの接し方を見ていたが、全く猫になれていない様子。
このご近所さんは、
どこかからローザを譲り受け、砂をもらい、全くなれないので、すぐに飼育放棄したのではないか。
あくまでも私の想像ですが。
┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅
以下、我が家にきてからのローザの様子です。
ローザは威嚇はすごかったけど、
思いの外早くなれてくれました。
ケージからスタートし、3日目からはケージを開放しました。
最初からご飯は良く食べてくれて、うんち、おしっこも正常です。
触られるようになり、一緒に寝るようになるまで3週間。
今は私や夫にべったりですが、抱っこは大嫌いで唸ります。
ロシアンブルーらしい性格でかなり神経質です。
病院では小さめだけど、歯もはえかわっており、保護当時生後半年以上との診断。(現在は9ヶ月)
保護して1ヶ月半後に避妊手術をし、マイクロチップを入れました。
プラとバースとは鼻キスできますが、
お尻を嗅いだり、嗅がせたりは苦手。
ケイコとミミコのことは大嫌い。
特にミミコは襲ってしまうこともあり、何度かローザは恐怖のあまり脱糞しています。
主に猫部屋で過ごしていますが、
ケイコとミミコを別室に移動し、
午前と午後に一時間程フリーにしています。
ローザが好きなバースは遊びに誘いますが、噛みが強いのかバースは逃げ腰になってしまい、あまり上手に遊べません。
8月1日と10日にお見合いがありました。
2組とも、最初に奥様だけにお見合いしてもらいましたが、威嚇しまくりでお見合いになりません。
こちらも積極的にすすめることもできず、希望者からもお断りされています。
希望者が帰ったら、スリスリゴロゴロのいつものローザです。
以上のことから、経験豊富なネコジの皆様に教えていただきたいです。
ローザはブリーダーさん、もしくは自家繁殖の子ですか?
であるなら、こんなにも人に威嚇し、猫嫌いな子になるものでしょうか?
里親さん募集の条件として、
我が家と同じ環境で1部屋を与え、
ケージからスタート、
1匹飼い、おとな2人家族、
猫飼育経験あり、近隣に居住、
お留守番は短時間等を考えてますが、
ローザはなれるでしょうか?
私達夫婦にしかなれない猫なのでしょうか?
もちろん、希望者によると思いますが。
こんな人なら大丈夫かも、
こんなところを注意して、
など、お気づきになられたこと、何でも良いです。
ご教示いただけませんか?
本心ではうちの子にしたいのです。
猫部屋では、遊んだり、お昼寝したり、私をペロペロなめたり、リラックスしています。
ですが、一生このままではあまりにもかわいそうです。
ローザの性格上、先住猫達との関係が進展するのは難しいと感じます。
コメントでもメッセージでも構いません。
忌憚のないご意見をお願いいたします。


最近のコメント