太陽カンカンだったかと思えば雨…
そんな沖縄です。
九州地方の方、雨酷かったですね…
無事でいるでしょうか?
私の親戚も,鹿児島ですが、熊本県の境目で,芦北の津奈木も近く,山に囲まれ海にも囲まれてます。
親戚みんな無事だったようでホッとしてます。
今日の夜ご飯はゴーヤーチャンプルー!!
そちらでは、苦瓜です。
でも,ゴーヤーチャンプルーは今では名前が知られらようになりました。
さぁ!ご飯作ろうとキッチンに立ちゴーヤーを取り出した時に,ふと(猫のそばにきゅうり置くとビックリする)って動画をどこかで見たのを思い出し、
前を見るとりんりんがご飯夢中に食べていました…
私は…
悪いお母ちゃんです💦
検証をしてみたくなり、
そっとりんりんのそばに、丸っごとのゴーヤーを置いて見ました…
食べ終わったりんりんしゃんがゴーヤーに気づき、
あのむっちりしたボディが、宙に飛び上がりました笑笑
写真写せなかった((○︎| ̄|_
検証はは,その通り!!ゴーヤーでも,ビックリする事も発見しました。
イタズラなお母ちゃんを許してね(m_ _)m
もう,二度としないよ〜。・゚゚ '゚(*/□︎\*) '゚゚゚・。
沖縄家庭の味ゴーヤーチャンプルー
その作り方は,とっても簡単!!
ゴーヤーをまず,きります(太さは、好きずきです。苦いのが好きなら、厚切りに…苦手の方は薄く)
切ったゴーヤーをボールに入れ塩揉みをします。(苦味を取るため)塩は,けっこう多目,大さじ2.3杯ぐらいで揉み,しなしなになったら水でサッと洗います。そして水気をとります。
(苦味が苦手な,方は強く揉みその後水にしばらくつけておくといいです。)
フライパンに油を,少し多目にひき,まず木綿豆腐だけを炒めます。
炒め終わったらお皿に移し,
次は,ゴーヤーを入れます。
調味料は,沖縄のチャンプルーを楽しみたければ,必ず(ほんだし)和風だしの素をお使いください。
『沖縄のチャンプルーは,ほとんど,だしの素を使います。』
味の素でもいいですが、使った事がありません!
だしの素と,ゴーヤーを塩揉みしたときの、塩分が少し残っているので,それだけでも十分に,味は付きます。後,みりんを少々!
物足りなければ、少し醤油を垂らすのもいいでしょう!
(最後に、卵を絡めるので,少し味がこの時点で濃ゆい方が美味しいです)
ゴーヤーを入れ,ポークを入れ炒めます。
(おそらく、そちらでは、ポークスパム缶詰を手に入れるのは難しいかと思います。なければ,豚バラ肉でも十分です)
その後,先程炒めた木綿豆腐を一緒に入れ炒めます。
ゴーヤーは,火が通りにくいです,ゴーヤーを炒める時点で,味付けした後少し,水を入れフタをして,中まで火を通しても良い!
固めが好きか、柔らかいのが好きかは、お好みです!!
そして,最後に卵(最低2個)をとき,サッとゴーヤーに絡めたら出来上がり!!
(卵は,半熟みたいに絡ませるとまろやかになり美味しいです)

やっぱ……
3分以上経ってるよね?
3分クッキングじゃぁないかも…((.;゚;:Д:;゚;.))
今日のは,旦那の好きなゴーヤーチャンプルーです…
旦那さんは,純ウチナーンチュウ(沖縄の人)
なので,とーても、苦いゴーヤーチャンプルーが大好きです。
苦くないゴーヤーチャンプルーは,ゴーヤーチャンプルーではないって言います笑笑
私は,なんちゃってウチナーンチュウなので、
あまり苦くないゴーヤーチャンプルーが好きです笑笑
だから……今日のゴーヤーチャンプルーは,私にとっては,苦手なゴーヤーチャンプルーです。・゚゚ '゚(*/□︎\*) '゚゚゚・。
でも,純ウチナーンチュウのほとんどが、ゴーヤーチャンプルーは,他で食べるゴーヤーチャンプルーより自分が作るゴーヤーチャンプルーが好きって,ほとんどの人がいいます。
家庭によって味,苦味具合が違う…
考えると,奥の深いゴーヤーチャンプルー…笑笑
ゴーヤーチャンプルー食べて,暑い夏を乗り切りましょう!୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛
夏バテ防止にいいそうですよ!

もう一つ!!
ゴーヤーのサラダ美味しいですよ!!
生です
薄ーく千切りにして,冷たい水につけておき,
ツナとかであえて,酢をかけて食べでも,サッパリとして美味しいですよ!苦みはありません!!むしろ私は,サラダの方が好きです😊
あらまぁΣ(°°ll )‼
気づくと…長文になってしまいました💦
すいません💦
読んでいただき(´∀︎`)ゞにふぇ~で~びる
最近のコメント