ntさん

nt

岐阜県 47歳 男性

日記検索

最近のコメント

新しい家族のもとへ 未瑠久 さん
寂しがり屋 アリス姫 さん
10月というのに 退会者 さん
こんばんは nt さん
こんばんは yashiko さん
こんばんは 退会者 さん
久しぶり過ぎですね 退会者 さん
きみがよ 退会者 さん
グアムでもネコ yashiko さん

My Cats(2)

}
パン

パン


}
チー

チー


もっと見る

ntさんのホーム
ネコジルシ

チーよく寝ます
2008年11月4日(火) 322 / 3



ボクサーのようにはなっていませんが、フリース大好きです。

岐阜は寒いと思います。チーがこんな格好になったのも
寝ているチーに触ったら体、体毛の表面が冷たかったからです。
寒くないのかと思いました。本人は迷惑だったかもしれません。

今日は専属シッターさんに遊んで貰ったせいか、私が帰宅したら
既に寝ていました。

寒いといえば、岐阜に住むようになってこの11月で3年経ちます。

東京、名古屋辺りを生活の中心にしていた身には寒さがしみます。
引っ越して初めての冬に大雪が降り、私は生涯で初めてスキー場
以外で自分のクルマがタイヤまで雪に埋まっているのを目撃しました。


0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(16件)

夢生
2017/06/21
ID:TbUEXqMtFUo

知人宅では、帰宅すると…
ファンヒーターとエアコンとテレビが
点いてたそうです😂

ちゅ~る、私も滅多にあげましぇ~ん😃
状況では使い勝手はアリ🎵

ねこザイル
2017/06/21
ID:TQo/lPy/Zh.

ひぇー!!
ファンヒーター点いて、エアコンがクーラーになっていたらどうなるんだろう?
リモコン隠して、ファンヒーターはコンセントを抜かなくちゃね!

まっきィ
2017/06/21
ID:5998MT5AKoo

 
ちゅーる系のおやつはお薬あげる時に便利に使ってました。
缶詰あけると多いし、小袋でちょうど良い。
でも、薬の多いメリアがアレルギーと言う事で使いにくくなってしまいました。
 
ウチのも扇風機は押してしまう事がありますね。
ボタン回りに箱をかぶせてテープでとめてます(笑)
 

ねこザイル
2017/06/22
ID:TQo/lPy/Zh.

そうなんですよね~。薬には凄く便利!!
おまけにゴミも出ないし、洗い物も出ない♪
扇風機、ガードしているんですね。
時々だけど、目を離したらいつのまにか「強」になっている時があります。
びっくりするね、あれ。「ぅわ!!」ってなる(笑)

ラキシア
2017/06/21
ID:Y87IhF2VulY

(〃´・ω)ノ コンバンハ♪

もう扇風機が出てるのですね~!!
京都は暑いのですね…
広島も暑いですが、私は山の上の方に住んでるもので、扇風機だけで真夏を過ごせますので、エアコンと云うものがございませぬ~
扇風機つけてる時は踏まれてスイッチがオン、オフになる事は多々ありますね|ω・`)プッ♪
人間が出かける時は元を切っていくから大丈夫ですけど…

私も…おやつはほぼあげません~
昔、良いと思ってたおやつをあげてて、膀胱炎になった子がいたもので、それ以降おやつはほぼあげません
なので同じく企画に乗れませんでした
薬をもらう時は飲ませやすいように錠剤をもらうので、ちゅーる系の必要性が我が家ではありませんし…
また食い意地のはってる子が居るので、余計にあげられないんですよね~
そんな嗜好性のあるものを覚えたら…多分大変な事になっちゃんで( ̄ω ̄;)アセアセ…

ねこザイル
2017/06/22
ID:TQo/lPy/Zh.

え!エアコンなし生活ですか?
広島は坂が多いイメージです。親戚が広島の安佐北区?に住んでいます。
なんか、ものすごーーーい坂の上に家があったような記憶が。

ウチの先代(2007年没)の時は、オヤツって少なかったと思います。
焼きかつおがあったかな?という程度の記憶しかないですし。
没後ですね、クリスピーキッスなんていう洒落たものを見たのはw
安いフードをあげていたけど、一切のオヤツをあげなかったので長生きしたのかな~って思っています。
今の子達は、時々あげるけど食べる子は限られているので減りません・・。

Ponti
2017/06/21
ID:/VNQidv7gkU

こんばんは(^。^)。

首曲げてみました!そらちゃん、3年前と同んなじポーズ(笑)。覚えてるのか自然とそうなるのか?

私は発泡酒に枝豆です。本物のビールとハモがいいですが、毎日そんな贅沢できません…。本物のビールとか言う時点ですでにビンボー感でてしまいました。ハモ毎年楽しみです。からし酢味噌派です♫。

私も猫にオヤツなんてあげたことなかったです。今も実家の猫達はオヤツ食べないです。今の猫(ぽん)飼うようになってからです。そして先生に注意されました。って日記書いたらちょうどねこザイルさんの日記にもチュールの事かいてました。いやはや、メーカーを敵にまわす訳じゃありませんが、あげ過ぎはいけませんよね。

ねこザイル
2017/06/22
ID:TQo/lPy/Zh.

首まげて見てくださって、ありがとうございます(笑)
古い写真は時々、こうやって写真が寝ちゃう。
修正が面倒でスミマセン♪
毎年、このポーズが見られるので我が家の夏の風物詩です。

神奈川もハモは食べるんですね!からし酢味噌、初めて聞きました~。
梅肉より美味しそうです!

人間のお酒と同じで?「やめる」必要はないけど「適量」ですね(笑)

ゲシコビ
2017/06/22
ID:aTzh53oB/ok

うちは先代が電話機のオンフックと再ダイヤルをたまたま押して実家に電話して・・

母 『もしもし?』
猫 『フーフー(鼻息)』
母 『こぉら!! 変態!! アタシは声は若いけど60過ぎよ!』

猫、逃走・・
これを日曜の朝6時ごろ・・・ 部屋に轟く(オンフック:スピーカー状態)母の怒号でした(笑)

ちゅーるはウチの獣医さんが以前『高齢の子でちゅーるが主食になっちゃってる子もいるんです・・』とこぼしていたことがあります。
なんとか食べてほしい場合にはありだと思いますが、うちも基本はおやつなしでした。ですので、一世はおやつを食べたことが一切なかったですねぇ・・

ねこザイル
2017/06/22
ID:TQo/lPy/Zh.

朝の6時からお母さんの怒号(笑)
早朝から怒鳴り込んできた?って、捜しちゃいそうです!
ククク♪変態~~(笑)

猫って、子猫の時の味覚をよく覚えていますね。
子猫時代に食べた経験のない、そら&むくは絶対に口にしませんよ。
唯一、クリチューかな。(これも拒否の時があるくらい!)
缶詰も一切×
先代のハナも同じくでしたが、晩年は自然と缶詰派になりましたけど。

他のを食べられるのに、これしかってなると良くないですよね。
この総合栄養食のちゅ~る、凄いですよ。
本品のみを与える場合は「体重1キロに対し、本品を6本」!!
えーー!!でしょ?
カリカリもあげる場合は、4本につきカリカリを15g減らせって。
無謀だわ、イナバさん・・。

ゲシコビ
2017/06/22
ID:aTzh53oB/ok

え!1kgにつき6本って安定の4.5キロには一日27本?! それは無謀です、食べる方も大変だけど、あげる方も大変ですよ(笑)・・って笑いごとじゃない量ですね。

いなばさん、それ絶対無理だよ・・って思うのは、私たちだけじゃないですよね。

カリタ
2017/06/22
ID:GOh3SbnFlwU

ねこザイルさんちの扇風機、いいやつでしょ?
だからそらちゃんがポチしちゃうのよ~。
うちのは近所の商店街の電気屋さんで1980円。
バチンっていうボタンだから、誰もスイッチを入れられない😁

みーちゃんの薬にちゅ~るを使ったけど、薬が入ったとたんちゅ~るも食べなくなるみーちゃん😢
困るわ~😢

ねこザイル
2017/06/22
ID:TQo/lPy/Zh.

いいやつなんかじゃないですよ~(笑)
ホムセンの扇風機です!!
1980円には負けるけど、やっすいヤツですよ。
小さい子供やペットのいるお家は、バッチンのほうがいいですね。
ウチの扇風機だと、足の指でピ♪ですから(笑)

みーちゃん、匂いに敏感な子なんですね。
そういう子はパテの方が匂いを誤魔化せますよ。

ぴろりんりん
2017/06/22
ID:tTHuaeUSt4c

「とりあえず生で」って注文しているみたいですね🎵

我が家ではもうエアコンフル活動です(;・∀・)
でもホントは猫さん達には良くないのでしょうね➰

うちもオヤツあげない派です♪
気を引く為にチュールをたまにあげますが(私が隠し持っているので誰もあげない)基本的にはフードのみにしています。
子供の頃に飼っていた猫♂が晩年尿路結石を繰り返していたので同じ事は繰り返さないようにと思っています(;・∀・)
気を使っているのですが母が毎朝ササミをあげているのが気になります💧

ねこザイル
2017/06/22
ID:TQo/lPy/Zh.

もうエアコンですか。
猫は寒がりません?うちの子はクーラー好きとそうでない子と極端です。
どちらかというと、部屋から漏れる冷気の通り道が好きかも。
(要は廊下w)

お友達の家の子は、カリカリの上に缶詰やちゅ~るのトッピングがないと食べないそうです。
ササミ、若いうちは良いけど、確かリンが多いんじゃなかったかな?
腎臓に気をつけなくちゃ~ですね(^^)
オヤツもササミも何でもそうですけど、適量が一番♪
そういう私だって、お菓子大好きだし(笑)
猫の管理より、まずは己だろう~っていうお年頃なんですけどね~。

ぴろりんりん
2017/06/22
ID:tTHuaeUSt4c

うちの猫達も夏はだいたい廊下で寝てますね➰
きっと寒いんだと思いますが、我が家には年寄りがいる為に体温調整が上手くコントロール出来ずエアコンつけてます🌀

ホントはササミもあげたくないのですが、母がこっそりあげてしまいます💧
ぺったん ぺったん したユーザ
ntさんの最近の日記

(^^;; いつの間に

いつの間にかスマホ対応していたのですね。 知らなかった… 我が家は皆変わらず元気です。

2015/01/14 327 0 0

あまりにも久しぶり過ぎて

IDとPWDを忘れるほどではありませんでしたが、余りにも久しぶりの 日記です。PCのOSをWindows8に更新したついで?に来てみました。 書くべきネコ話しは非常に多いですが、最近はスマホでFa...

2012/11/13 388 0 0

続報・・・子猫

里親さんの元に行った子猫ですが、我が物顔で歩き回っていると お知らせがありました。先ずはひと安心です。 良かった。

2011/07/04 545 0 0

新しい家族のもとへ

※iPadからだと写真が投稿出来ないので文字だけです 約3週間前に保護した子ネコは、今日新しい家族のもとへ 行きました。少し安心したような寂しいような… いや!きっと幸せになりますね。

2011/07/02 495 1 0

子猫その後

{movie="http://www.youtube.com/v/VTwnB5FIZAs?version=3&hl=ja_JP"} 我が家で保護した子猫ですが、里親さん候補の方が現れ、 来週末...

2011/06/21 555 0 0

保護した子猫

今週月曜日に保護した子猫です。 まだまだ体重は増えませんが、よく食べて寝て、立派なウンチも します。躾けられた訳でもなく、ちゃんと用意したトイレを 使います。 近くこの子の里...

2011/06/18 561 0 0

8ヶ月ぶり

お久しぶりです。 実は一昨日、私の勤務先近くのコインパーキングで生後3ヶ月くらいの 子ネコを保護しました。2週間くらい前からでしょうか? どこからか現れて、最初は鳴き声だけでしたが、先週姿を...

2011/06/15 528 0 0

寂しがり屋

最近、チーにワンコに使うようなリードをつけて 外の散歩を試してみています。あまりにも外へ行きたがるので 苦肉の策です。 今日も練習しました。なんでしょう? 不思議なもので、一...

2010/10/21 569 1 0

10月というのに

今日は割と暑かったですね。 すみません、本文と写真はあまり関係ありません。 今日、私は休みでしたので夕飯を自作してみました。 おでんです。 準備をしている最中、ダシに使おうと思って...

2010/10/05 567 1 0

こんばんは

お久しぶりです。 皆様お元気でしょうか? 涼しくなったらまた日記を書きます と言っておいてさぼってばかりですみません。 パソコンを新しくしたので試しに日記を書いてみました。 チー、パン...

2010/10/04 579 3 0