
部屋の片付け中に見つけた、先代の猫が写ったカレンダー📆
なぜか3月しかないけど、カレンダーを作った母親が気に入った1枚だったのかな?☺️
2004年ということは4歳か5歳かな❗
左は三毛猫のサクラ、右は先天性の水頭症を持っていたシンバシ🐱🐱
この時はこの先13年も14年も生きるだなんて思っても無かったなぁ…😊
先代の猫達は猫と暮らした経験のない私が初めて暮らした猫達🐱🐱🐱🐱🐱
しかもまだ2ヶ月くらいの子猫だし、捨てられてるし、保護したは良いけどそれからどうすれば良いのやらアタフタしまくった記憶しかない(笑)
とりあえず連れて帰ってシャンプーして、ご飯を買って来て食べさせて、ケージとかないしケージに入れるなんて事も知らなくて段ボールでハウスを作って玄関に…
(^_^;)
まだ2ヶ月ですからね、もちろん元気ありまくりで朝は日の出とともに段ボールから飛び出して5匹仲良く運動会が始まる…(笑)
ご飯もとりあえず猫用のご飯を…としか分からなくて食べさせてたら栄養足りずに栄養失調になって3匹を病院へ連れて行きました
( >Д<;)
ワクチンを年に1度…という知識もなく、先代の猫達は1度もワクチン打ってないし…
今なら20年前の私に色々教えてあげたいなー
( T∀T)
結構色々間違ってるぞ…と。
サクラが乳腺ガンになってしまいましたが…他の猫達は大病することなく16年~18年と長生きしてくれました
(* ´ ▽ ` *)

⬆️ムサシ

⬆️コジロー
最強に仲が悪かったオス猫兄弟です(笑)

⬆️モモ
16歳まで生きてくれましたが、13歳くらいまでは同居する家族を他人扱いして顔を見るだけて逃げて隠れてました(笑)
なのでいつも、タンスの上から不審者を見る目をしてるモモをタンスの下から撫で撫でするので精一杯でした
( *´艸`)
最近のコメント