https://www.neko-jirushi.com/foster/140285/
【どうぶつ基金 写真コンテスト】応援いただけたら嬉しいです
https://contest-2020.doubutukikin.or.jp/19057
https://contest-2020.doubutukikin.or.jp/19300(里親募集へリンクのためUP)
昨日の朝。
走り回ってた数日前がウソみたいに、歩くのも辛そうなユリたん。
だいぶよくなったように見えたシェリくん。

@病院
【モンちゃん】熱38.7℃ ← 前日39.1℃
【シェリくん】熱40.0℃ ← 前日40.7℃
【ユリたん】熱40.2℃ ← 前日39.7℃
やっぱり、ユリたんは熱があがっていて、
割とゴハンも食べて動くシェリくんは、あまり熱が下がっていず。
シェリ・ユリ⇒抗生剤・ダンプロン注射+皮下輸液
この日も痛そうだった。ゴメンね。
帰宅。
モン・シェリふたりは、ゴハンを自分で食べる。 ユリたんは、寝ようとしていたので、強制給餌。
茶トラず男子は、少しじゃれあう。

モンちゃんは、あちょび足りないみたい。
「モンちゃん、シェリくん元気そうだけど、まだお熱あるからね」
お熱のあるふたりは、ぐっすり。


「苦しい」って言ってるみたいで切なくなる。

少しはお熱下がってるといいな。
シェリくんとユリたんへゴハンを持って行く。
一番熱が高くて、ずっと寝ているユリたんはともかく、
それまで自分で食べていたシェリくんが、ゴハンを拒んだので、
また具合が悪くなったのか、すごく心配になる。
ちょっと泣きそうだったけど、強制給餌。 ゴハン食べたし調子あがってきたかな。
ユリたんは、夜になっても起き上がらない。
ずっと鳴いてくるけれど、ゴハンとトイレへ連れてく以外、撫でてあげるしかない。
夜、窓辺で寝ていたシェリくんが、スタコラ歩いて久しぶりに私にゴロスリ乗っかって来た。 お腹が空いたんだ。と、嬉しくなる。
【預かりMEMO】
7/21
【モンちゃん】619g 【シェリくん】661g 【ユリたん】614g
自分で食べるモンちゃんシェリくんは体重増
ユリたんは30g減 発熱がおさまらず体力体重が奪われている
【モンちゃん】
@病院 熱38.7℃ 処置なし
かなり回復しているようで、走ったり跳ねたり遊ぶ時間が増える
【シェリくん】
@病院 熱40.0℃ 抗生剤・ダンプロン注射+皮下輸液
ゴハンもまずまず食べるし、起きている時間も長いけれど
まだ熱がかなりあった
【ユリたん】
ほとんどぐったり寝ている
ゴハンをあげるのに起こすときにトイレくらいしか起きず
@病院 熱40.2℃ 抗生剤・ダンプロン注射+皮下輸液
やっぱり最後はユリたんの番だったように発熱
2日目のお薬が効いてくれることを祈る
[ウンチ]
モンちゃん。昼過ぎ、少なめ◎
ユリたん。夕ゴハン後、紙砂ひとつぶ大◎
シェリくん。夜、無事出す少なめ◎