特に連休中は、遅くなりました。2~3日も、纏め入れしてしまいました。
皆様には、忘れた頃にコメントしていて、決まりが悪いようです。
実は連休中は色々な事が、重なって大忙しでした。
特に大変だったのが模様替えです。
20数年使っていた、大きくて収納スペースの少ない下駄箱をとうとう変えました。
実は子供達が、幼稚園や、七五三のお祝いをした時から、もう既に手狭でした。
迷う事、4~5回、18年目にして、やっと決心して、変えたんです。
古い物は、全然傷んでいなかったので、翌日実家に持って行って、使って貰う事にしました。

自分達で組み立てたので、近くで見るとあらが見えますが、全て収納できて嬉しいです。
通販で、安価な物ですが、見た目は良くなりました。
大変だったのは、注文しておいた家具が、予定より、5日も早く、
土曜の夜遅くに届いたからでした。
大きな物なので放置できず、翌日急遽作業を致しました。
古い物を出して、片付け、新しい物を組み立てる。
日曜の午後から、夜中まで、家族総出で、働いた結果です。
角度を変えると、スッキリ見えます。

狭い狭いと思っていた玄関が意外と広くてビックリです。
例の玄関マットと扉の前のオブジェが、お揃いです。
どこにも置けない棚と、子供達の幼い頃の作品を纏めて、廊下に置いてみました。

大騒ぎの最中、ほおって置かれて、戸惑っていたこの方々も、今はすっかり、
満足しているようです。
夜、此処にネコハウス2棟を置くと、猫の遊び場になります。
探検家の黒猫は、入ったり、出たりで、冒険しています。
模様替えは続きますが、大きな所は終わりました。
後は暮れまで少しづつ、やって行きます。
最近のコメント