https://www.neko-jirushi.com/foster/140285/
【どうぶつ基金 写真コンテスト】応援いただけたら嬉しいです
https://contest-2020.doubutukikin.or.jp/19057
https://contest-2020.doubutukikin.or.jp/19300(里親募集へリンクのためUP)
普段、基本部屋の窓はすべて開けています。
暑がりの私ですが、殊に湿度の高さが苦手です。
ウチの屋根は片流れで、みんにゃのいる2Fは勾配天井(吹き抜け)ですが、
熱効率の良いようにソファのある6帖の部屋だけエアコンをつけてフツーの天井。
ドアを閉めれば密室になるようにしてあります。(6帖の上の空間がロフト+物置)
開放してるのは猫ドア下部の約2cmのスキマだけ。
けれどベッドはエアコンのない方にあって、シーリングファン以外空調がないので
寝苦しくなりそうなときは、エアコンのある6帖にマットレスを持ち込んで寝ています。
夕べ、今年初のマットレスをソファ前に敷いたら
どでかい猫ベッド?と思ったのか、とらーず・オトニャたちが大興奮。
夜中に落ち着いてとらーずは床から見上げるソファで寝始めましたが、
新聞配達のカブの音がするちょっと前くらいから、
チビッ子とらーずの運動会が始まりました。
部屋のド真ん中の床に横たわっているせいか、
とてちて・とてちて。3にゃん分の足音と、小さな肉球が、私のカラダを何度も往復。
ベッドでは体験できない、ガリバーになった気分でした。
にゃるほど。
私が起きる前に、こんだけ走りまわってたら、腹ペコで鳴くワケだ。

こうしてみると、やっぱり兄妹だから顔似てる。
猫は、よく『夜行性』と言われますが、正しくは『薄明薄暮性』だそうですね。
猫の運動会について、里親希望(特に猫飼い初心者)の方には
了承されたにも関わらず、出戻り理由2回のトラウマもあって
重々、コンコンと説明するのですが、
そもそも、私自身がオトニャのみんにゃの運動会でも平気で寝られるので、
身を持った辛さや大変さが伝わらず、説得力がないのかもしれません。
用を足すのに、ちょっと離れたら『リローン!リローン!』のエラー音

かわいーユリたんが犯にゃんでした。
朝ゴハン後。シェリくん、お兄ちゃんっぽくなった?
カシャカシャびょんびょん、羽6枚あったけど、残り2枚・・・
モンちゃん、赤茶が濃いい

ビロビロ出てるのが、猫のツボみたいなので。
専用クリップ(物干しざおくらいの太さまで)で、家具とかに止められます。
カーテン上の洗濯干しの足場に作った木製パレットの中に潜ります。
鼻くちょニキビ?取れないねぇ。
イクメン兄たんのスクちゃんには、みんにゃ安心して近寄っていきます。
とらーずを預かって1ヵ月です。

いろんな事があったので、まだそれだけしか経ってないのか。って感じです。
でも、みんにゃ元気に戻ってよかったです。
ゴハンも、ほぼ完食するようになりました!

【預かりMEMO】
7/24
【モンちゃん】680g 38.1℃
【シェリくん】695g 38.3℃
【ユリたん】611g 38.5℃
体重が気になるけれど、ユリたんも元気復活100% 走り回る
まだa/d混ぜた甘めなゴハンだけれど様子見で辛口に変えていこうと思う
[ゴハン] 朝夕 抗生剤+ちゅーる
朝、みんにゃゴハン待ち
ユリたん食べる量が少なめ 一旦強制給餌やめ
昼夕夜。たくさんあちょんで元気になったせいか、
みんにゃほぼ完食! 嬉しい!
[ウンチ]
ユリたん。9時 ひさびさの固まりウンチ軟便気味?△
テルちゃんのゴハンの盗み食いor強制給餌しすぎの消化不良?
シェリくん。10時 量普通 太くなった?◎
ユリたん。17時 固まりウンチ軟便気味△ハート型に出てた
モンちゃん。20時量やや多め◎
ユリたん。23時 固まりウンチ軟便気味△
⇒ユリたんは普段から日に2回が3回に要経過見
7/25
【モンちゃん】715g 38.3℃
【シェリくん】724g 38.2℃
【ユリたん】647g 38.1℃