この前もやったんですが今度は
【15日でどのくらい?】
をこの前よりちょっとだけちゃんとみてみたんです。
15日でどのくらい?
2匹で1.5kgでした。
ということは…
単純に計算して
やっぱりこの前と一緒で1日、50g。
この前と一緒になってしまいました…
『あられ』たちの食べているフードの1日の給与量が
(あられ、3.9kg、ぼん4.7kg)

やっぱりちょっと少なめを食べているみたいです。
量はなんとなく…
30分くらいかけて完食できる量を出しています。
いつも、思っているのが
猫ってご飯で調整するしかないのかなぁ?
って。
太ってくるコはもともと動かないコが多いような…
逆に太っていないコは無駄に動いているように感じるんです。
ある程度は運動は必要だけど運動をいっぱいしたから…
もないと思うんです。
すいません。
本当にこれは私が勝手に思っていることです。
遊びは遊び。
減量にはならずただ飼い主さんとのコミュニケーションの一つとか、ストレス発散とかって思っています。
あと…
『あられ』のおヒゲがみんな無くなっちゃいました。
もう一つ…
『めめ』の毛の色。

背中から尻尾にかけてほぼ同じような色。
でも、背中は根元を見ると
白いんです。
尻尾は
根元はちょっとだけ色は薄いですがほとんど同じ。
生後半年くらいは胴体は真っ白

今日も相変わらず焦げています

ちょっと独り言…
いつかは飼ってみたいなぁ
って思っていたシャム柄のコ。
こんなに毛色が変わるなんて…
ってビックリしています。
でも、たまにシャム柄の子猫が欲しい❗️
ってわざわざ産ませちゃう飼い主さん。
それってそのコが好き。
とかは違うような気がします。
ただ、その毛色のことしか考えていない。
私にはそういうのは永遠にわからないです。
最近のコメント