うめまさ

埼玉県 50代 男性

2018年2月、なついていた野良猫を飼う事にしました。 三毛の女の子です。 完全室内飼いしています。外に出たがったりしないので助かります。 抱っこは苦手だけど、添い寝は大好きな娘です。

日記検索

最近のコメント

家族記念日 うめまさ さん
家族記念日 うめまさ さん
家族記念日 お祭り小僧 さん
家族記念日 サタン麗華様 さん
本日のアイス(猫なし) うめまさ さん
本日のアイス(猫なし) タッちゃん さん
本日のランチ(猫なし) うめまさ さん

My Cats(1)

}
みつ

みつ


もっと見る

うめまささんのホーム
ネコジルシ

あら⁉️違ったの(猫なし)
2020年7月27日(月) 429 / 11

今月に入ってから、なんだか首から右肩甲骨近辺や右腕が痺れる感じがして、医者できいたら「湯船にゆっくり浸かれば治るよ」って言われて、これが肩こりなのかなぁ(今まで肩こり知らずだった)と思いつつ、先週末から右肩の関節辺りも痛くなってきて、関節周囲炎かなぁ?って事はこれが五十肩なの?俺も年齢なりの身体になっちゃったのかなぁなどと思いつつ病院へ行ってきた。

医者「最近、真面目に来るね」

オレ「先生、肩がまだ痛い、というか関節辺りも痛くなってきてきたんだけど」

医者「それでか…、押すと痛い?」

オレ「痛くない」

医者「ばんざーい🙌出来る?」

ばんざいする

オレ「はい、出来る」

医者「痛みは?」

オレ「無い」

医者「そのままゆっくり横から下ろして」

指示通りに腕を下げる。

医者「痛い?」

オレ「痛くない」

医者「どんな時痛いの?」

オレ「じっとしてるほうが痛い」

医者「ひでぇ肩こりだなぁ」

オレ「えっ👀⁉️五十肩じゃないの?」

医者「五十肩は、症状違うから。膝の関節炎の時の塗り薬使った?」

オレ「塗ったけど、ボル◯レンゲルは効かなかったよ」

医者「じゃあ、貼り薬と飲み薬出しておくから」

という訳で、五十肩ではなく、人生初の肩こりで困ってます。
26 ぺったん UVER UVER メイリンキャット メイリンキャット メグミ メグミ フクベ フクベ なんちゃって親父 なんちゃって親父 図解屋 図解屋 ねこよみうた ねこよみうた 茶々の母ちゃん 茶々の母ちゃん みしゃ みしゃ コタねこちゃん コタねこちゃん 猫又三郎 猫又三郎 りかチャン りかチャン 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ さんにゃん さんにゃん
ぺったん ぺったん したユーザ

UVER 2020/07/30

メグミ 2020/07/28

フクベ 2020/07/28

図解屋 2020/07/28

みしゃ 2020/07/28

猫又三郎 2020/07/28

りかチャン 2020/07/27

さんにゃん 2020/07/27

もえk 2020/07/27

美國 2020/07/27

中村屋 2020/07/27

enek 2020/07/27

NaKaki 2020/07/27

Aihearth 2020/07/27

fumie1 2020/07/27

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(19件)

猫大好き
2006/09/17

ニャラ~ズさんお上手ですよね。
ピンクちゃんだ~♪^^

ええ?ピンクちゃんがお外で・・・?!
そんな・・・そんなことって。。。><

ピンクちゃん、どうかお家のお嬢様でいてくださいませ!

チェリーはだいぶ脱走(中毒かな?チェリーも^^)
がなくなりました。
でも夜になると二階のベランダにでて夜空を観察しています。抱くと、鈴虫と交信していました(笑)

ニャラ〜ズ
2006/09/17

こちらこそ大変うれしく思っております。
少しでも感激していただけたら、生きている意味があったんだなぁ~ってね(笑)

チャムりん
2006/09/17

あらぁ~、絵画チックでピンクお嬢さま、す・て・き!^^

脱走中毒ちゃんは、困っちゃいますねぇ~(苦笑)
でも1度味をしめちゃったら、飼い主の思い通りにはならないんでしょうね。^^:
やっぱりおトイレも、外のふかふかな土の方が気持ちいいみたいですもんね。
ウチのマミヤ達も嬉しそうに土の上で用を足しています。

kuronyan
2006/09/17

ニャラ~ズさん上手い\(^O^)/
ピンクちゃんのお嬢様な感じとかふわふわな感じとかーーー(人´ω`)

脱走中毒心配ですね(>_<)
事故の起こらないように・・・(・ω・。)

アオリ マイカ
2006/09/17

肖像画のようで素敵~v

ニャラ~ズさんさすが~~~^^

脱走中毒かぁ><
中毒性が強そうだぁw


2006/09/17

脱走中毒・・・解消は難しそうですね。うちのミルクも時折、禁断症状に襲われてニャーニャー喚いてます。

おトイレの話はうちも同じでしたが、ただよその庭先でやってくれるので、困ってしまいましたよ。
相手の方もガミガミと文句を言わないで事実だけを淡々と言ってくださるのが余計にこたえました。

タマチャ
2006/09/17

ニャラーズさんのピンクちゃん画、かわいい特徴が
上手く表現されていますね~(^.^)v

脱走中毒ですか?(^_^;)
私も室内飼いで、たま~にハーネス散歩をめざしているのですが
まだ1度しか、お散歩していません。というのもお散歩後
玄関のドアを開ける度に、出て行こうとするようになったので(T_T)
やはり、お散歩は外への興味をそそるのでしょうかね?

lashana
2006/09/17

お久しぶりですw

ピンクちゃんの透き通った綺麗なお目目もにっこり笑ったお口も特徴があって素敵ですね!
ニャラ~ズさんも画伯ですね。

脱走中毒・・・治すのには相当な時間を要しそうですね(^^;
♪やめられない、止まらない~(←ヲイ!笑

ピンクちゃん、怪我と事故にはご注意を!!

姫ちゃま
2006/09/18

ピンクちゃん、畑でのトイレに目覚めちゃったんですか?家のトイレよりも気持ちいいのでしょうか?
トイレが関係すると、脱走中毒を治すのは大変そうですね >o< 家のほうがいいって思うように、何か細工出来ればいいかもしれませんけどね。
ピンクちゃん、おねえちゃんに心配かけちゃだめだよ。

クロ
2006/09/18

わぁ~ソックリ^^
可愛い~♪

はなは、外には行ってみたいが『コワイ』っという
気持ちが勝ってるみたいです(-O-)ホッ

ピンクちゃん、あんまりママに
心配かけちゃだめだよ^^

ごろにゃ〜ん
2006/09/18

キャー!可愛い~♪
ピンクちゃんの特徴が良く出てる可愛い肖像画うらやまし~。ぴんくちゃんはチョット上目づかいのお目目が可愛いんだよね~たまらん♪
ニャラ~ズさん本当素晴らしい~!

ぴんくちゃん脱走してママに心配かけちゃダメだよ!
でも、外ですっきり!が辞められなくなっちゃったのかな?!

pink
2006/09/18

皆様、コメント本当にありがとうございます☆☆☆

★猫大好きさん
ホント、ニャラ~ズさんって素敵な絵を描いて下さいますよね♪
ピンクはぜーんぜんお嬢様気質ゼロでございます(-_-;)
チェリーちゃんは脱走したがらなくなったんですかー
猫大好きさんの努力の賜物だ~。私はダメ人間ですね^^;
夜空を観察するなんてロマンチスト~^m^
チェリー王子、どうかピンクに愛を語っておくれ(笑)


★ニャラ~ズさん
ネコジルシさんに遊びに来ていつもお友達のネコジラーさんや猫ちゃん達に
癒されたり楽しい気分にさせられたりしてる私ですが、
今回は初めての事だったので、めちゃくちゃ嬉しかったですよ~♪また描いて下さいね☆


★チャムりんさん
優しい感じのペンタッチですよね~^^実際はこんなにお嬢様じゃないのにな^^;
困ったことに1日1回は脱走しないと気がすまないみたいです(T_T)
外でぜ~んぶ出してきちゃうから、おかげで猫トイレはキレイなまんまですよ( ̄▽ ̄;)
なぜか掘り掘りしてるピンクの姿、可愛くてやめさせることができないバカ親です(~_~;)


★kuronyanさん
お上手ですよね~^^気に入ってま~す!
写真で見るとお嬢様に見えちゃうのかな~~^^;うーん・・・実際は庶民ですよ(笑)
脱走されるとやっぱりそれが一番心配ですよね(T_T)
前に野良猫に怪我をさせられたから、余計に心配です><


★アオリマイカさん
こんなに素敵に描いていただいていいのかな?って感じです>m<
ニャラ~ズさんもお上手だし、アオリさんもお上手ですよね(*^^*)
そうそう!重症なんですよーピンクは( ̄▽ ̄;)
何が何でも外へ出たいという、とめどない「欲」がピンクを支配してるとしか思えません(~_~;)
治すのは相当の時間と根気が要求されますね。。

pink
2006/09/18

★郁さん
やはり解消は難しいですかー(~_~;)困ったな~(T_T)
うちのピンクなんて2日間だけでも外に出してもらえないとうるさく鳴き出します。。
それに、ミルクちゃんと同じように(うちは尻尾だったけど)、
野良猫に傷つけられて帰ってきたこともありますからね~・・・・・
他人の家でやられると確かにイタイですね><!


★タマチャさん
ニャラ~ズさんの絵、ピンクのいいところばかりとって描いていただけました(*^^*)
そういえば2ニャン達お散歩デビューされてましたね^^
一度外の楽しみを味わうと、出たがりますよ~~!!
猫って本来外と中を自由に出入りしたいんでしょうね。
でも外は危険がいっぱいだから中で飼う人が増えてるんですよね。
タマちゃんもチャチャちゃんも外の魅力にとりつかれたのかな・・・^^;


★lashanaさん
そう、ニャラ~ズ画伯と呼ばせていただきましょうか(^^♪
ちょっぴり笑顔な感じがたまらないです>m<
にゃはは(^◇^)えびせん状態ですね(笑)
この中毒、治せないような気がするんですよねー(弱気)
怪我も事故もなく帰ってきてくれるって保障があるなら自由に出してあげてもいいんですが(~_~;)
そのせいでピンクには既往歴がありますから、余計に心配でたまりません><
脱走後は無事を願ってるばっかりです。。


★姫ちゃまさん
そうなんです、畑でする快感を覚えてしまったみたいで( ̄▽ ̄;)
家のトイレの方がスッキリする細工・・・難しい~~><
それとピンクのような超活発猫は家の中だけで遊ぶのは不満を感じるみたいなんですよね。
私がどれだけ心配してるかなんて全然知らないんだろうなーピンクは(T_T)


★クロさん
ニャラ~ズさんの絵、可愛らしく描いていただけました(^^)v
んー私としては、はなちゃんみたいなタイプが一番いいですね。
外へ興味はあるけどコワイから出て行かない、ピンクもそうなってほしいんですが・・・。
ピンクの心配は尽きないです><


★ごろにゃ~んさん
私も最初見て、うわーカワイイ!と思った親バカです^^;
ニャラ~ズさんは素晴らしい画伯ですよね(^^♪
そうなんです。ただ脱走して遊びに行くだけじゃなくて、
むしろトイレ優先じゃない?って思うことがしばしば(~_~;)
人工的な砂の上でするよりも、自然の砂の上の方がいいのかな~~?
「脱走中毒」より「外でトイレ中毒」なのかも(笑)

かつどん
2006/09/18

ステキなイラスト~~~!!
そっくりね^^ピンクちゃんに!!!

お外の味をしってしまったのね・・・・プププ^^
きもちいいのよ~~><
わかるな~^m^

pink
2006/09/18

★かつどんさん
コメントありがとうございます☆
こんなに可愛く描いていただけて最高で~す!
もう、ピンクの頭の中は常に「外!外!!外ー!!!」なんでしょう( ̄▽ ̄;)
こんな娘に育てた覚えはないのですが^^;
外でする気持ちよさ、私もわからくはないですけどね(笑)

moto
2006/09/18

猫組で見ましたよ~~~
ニャラーズさんの絵、ピンクちゃんにそっくりですね。家宝になりそうですね♪

pink
2006/09/19

★motoさん
コメントありがとうございます☆
猫組にもご参加されてるんですね^^
はい!もうこの絵は宝物です!♪!

vivid
2006/09/24

pinkさま初めまして、脱走中毒だそうで・・・。
うちの猫も同じく畑に有機肥料を蒔いて帰ってきます。
確かに交通事故やエイズ感染を考えると家に閉じ込めておきたいですが外で自由にトンボとか追っかけている姿をみるとこれでいいのかな?と思います。
pink君の場合カワイイから誘拐にも注意しないといけませんね!

pink
2006/09/25

★vividさん
初めまして。コメントありがとうございます。
ナナちゃんも脱走中毒っぽいですね^^;
ピンクはとにかく動くものが大好きなので、
家の中よりも外の方が何倍も楽しいんだと思います。
ちなみにピンクの最近の獲物はバッタと変な羽虫です・・・・。
でもやっぱり外に出すと同じ心配を抱えてしまいますよね。
室内飼いは永遠に無理だなーと今から諦めてます(T_T)
誘拐・・・・大丈夫ですよ(^^)v
いつも「知らない人にくっついってっちゃいけましぇんよ~」って言い聞かせてますから(笑)
ぺったん ぺったん したユーザ
うめまささんの最近の日記

利用終了なのか?バグなのか?(猫なし)

皆さん、お気付きですか? ネコジルシで「掲示板」へのアクセス経路が無くなっている事。 今までは、どちらにも「掲示板」のタグが有ったんですけどね。 特定のスマホのバージョン...

2025/04/04 184 3 14

今日は流石に疲れました(猫なし)

埼玉から新潟県内に2カ所納品だったのですが、走行距離733km、労務時間が14時間51分、乗務時間が10時間26分。 走行距離は、最長記録更新かな。 労務時間は、1日の上限15時...

2025/03/10 135 0 20

家族記念日

今日はみつがお家に来た日、正確には野良を拐って来た日ですが。 7回目の家族記念日が迎えられました。 俺にも家にもさほど時間もかからず慣れて、オヤツは必ずお膝に乗って食べるようになって...

2025/02/18 181 4 28

本日のアイス(猫なし)

たぶん、もう食べられません。 買ったお店でも最終入荷だと言ってました。 ピエネッタ 販売終了が発表されて、今日ニュースでも取り上げられてたんです。 転売ヤーの買い占めや、メルカリ...

2025/02/17 107 2 14

今朝は朝ラー🍜(猫なし)

朝からラーメン🍜! まあ朝と言っても、一仕事終えたあとなんですが。 諸々あって、今朝も早うから春日部にやって来ました(もちろん仕事です) 6時半には会社出発したので、腹減って...

2025/02/10 132 0 14

本日のランチ(猫なし)

本日のランチは、カツカレーでした えっ⁉画像張り間違えてないかって? いえ、合ってますよ 実は、カツカレーがおにぎり🍙になっているんです。 おにぎりの中身は、トンカツ(タ...

2025/02/01 134 2 14

本日のランチ(猫なし)

なんだか久しぶりにのんびりな日曜日を過ごしています。 ちょっとサンキ(衣料品が安いチェーン店)で買い物したくて外出して、サンキがテナントとして入っているヤオコー(食品スーパー)に行ったら5...

2025/01/26 138 2 19

本日のランチ(猫なし)

久しぶりに、本日のランチ写真です。 ローメン 長野県伊那地区のローカルフードと聞いています。 駒ヶ岳SAで休憩して食べました。 こちらのは、万人向けにとお肉は牛スジ煮込みを使って...

2025/01/23 129 0 13

初詣ではないですが(猫なし)

今日は、日曜日に仕事だった代休でした。 特に用事も無かったので佐野厄よけ大師に行って来ました。 今年は九星気学で凶方位なにな入ってるから、厄除け方位除けで知名度が有る所で無理せず行け...

2025/01/17 151 0 24

スキー場(猫なし)

今日は休日出勤でスキー場に来ています。 遊んで帰りたいけど、仕事です。 とりあえず、行きは降雪も道路への積雪も無くラッキー!

2025/01/12 146 2 22