yama@

福岡県 30代 女性

ヌコヌコが可愛くて毎日幸せです お耳もお髭もお目目もお鼻もお口も肉球も毛皮も尻尾もオケツも全てが最高に可愛いです

日記検索

My Cats(4)

}
まる

まる


}
さん

さん


}
グレ

グレ


}
らいと&りぼん

らいと&りぼん


もっと見る

yama@さんのホーム
ネコジルシ

ペット保険入れんかったorz 猫風邪が原因なのかな?
2020年7月27日(月) 631 / 13

まず、うちには3匹にゃんずがいるんですが、色々調べてもイマイチどの保険がいいかわからなかったので、とりあえず全員別の保険に申請出しました。
そんで一年たったら一番使いやすいやつにまとめて入る予定にしてたんですよね。

で、1にゃんだけ審査の結果ダメでした、とご連絡が。
因みに申請出したのは、アニコム、PS、i Petです。
その内お断りされたのはipet。
さんちゃんが対象で、猫風邪くらいしか既往歴なかったのに。
それとも原因不明の下痢で何回か通院していたのがダメだったのかな?
(現在風邪は緩解してますし、下痢も落ち着いてます)

とにもかくにも、入ってないと不安なので他の保険会社に申請出す予定ですが、猫風邪(or下痢通院)あっても入れるのか不安です…。
またお断りされたらどうしよう。゚(゚´ω`゚)゚。




本にゃんは気にしてなさげ。
33 ぺったん おむすび猫てんてん おむすび猫てんてん Fみぃ Fみぃ さすけのママ さすけのママ ソラオノスケ ソラオノスケ お祭り小僧 お祭り小僧 enek enek しっぽブンブン しっぽブンブン カリンkenta カリンkenta ニャルマ ニャルマ たかひでくん たかひでくん waikiki waikiki そいあず そいあず メグミ メグミ UVER UVER
ぺったん ぺったん したユーザ

Fみぃ 2021/01/24

お祭り小僧 2020/09/13

enek 2020/08/27

カリンkenta 2020/08/23

ニャルマ 2020/08/10

waikiki 2020/08/08

そいあず 2020/07/29

メグミ 2020/07/28

UVER 2020/07/28

てんてる 2020/07/28

図解屋 2020/07/28

とうりん 2020/07/28

よしさか 2020/07/28

ありさ39 2020/07/27

つむ 2020/07/27

もえk 2020/07/27

いとう さん 2020/07/27

ゴマ子 2020/07/27

ゆり37 2020/07/27

マモー 2020/07/27

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(13件)

マモー
2020/07/27
ID:Rtmsu1XczTY

どういう理由だったのか、説明が欲しいですよね〜🐱

yama@
2020/07/27
ID:eRcYGxcl1Yw

ですです。
審査の結果ダメでした〜としか記載がないから予想するしか出来ないのです。
でも猫風邪がアウトなら、野良出身の猫ちゃんの多くが入れませんよね。
だから下痢通院がアウトなのかなって。
アニコムやPSなら大丈夫かなぁ、不安です…。

つむ
2020/07/27
ID:BlGmSpFYcgw

初めまして。
我が家の2ニャンはiPetに加入してますが、1匹は慢性鼻炎の他、完治しましたが膀胱炎やぶどう膜炎、2匹目は下痢で通院中でも審査通りましたよ?
1番安いライトの保険です。
審査が通るまで何回か書類のやり取りをしましたが…担当さん次第なのでしょうか?
※ただし鼻炎、下痢に関する保険はおりないとのことですが。
違う保険で加入出来るといいですね。

yama@
2020/07/28
ID:MtLwK8gGdD6

初めまして、貴重なご意見ありがとうございます。
つむさんの所は大丈夫だったんですね、いいなぁ。
ほんと、下痢と風邪以外での通院はしてなかったのに…。
仰るように、担当さん次第なのかもしれません
とりあえずアニコムに、さんちゃん分の資料請求しました。

yama@
2020/07/28
ID:eRcYGxcl1Yw

あれから保険会社さんの評判を色々調べてみましたが、アイペットさんは比較的加入条件が厳し目みたいでしたので、通院歴がある以上仕方ないかなと思うことにします(^^;

てんてる
2020/07/28
ID:WJ8zwadArjE

こんにちは🙂
うちもみんな保険入ってますが、
当時、猫風邪で通院中だったコだけ、
最後の通院から半年後に加入しました。
ペット保険は健康体が加入条件なので、
例え加入できたとしても、
うちの場合ですが、
猫風邪なら保険の対象外... と
されてしまったりする事もあるので
ならば、病状が完治してから加入しようと、
通院最後からの半年後に加入しました。
完治してるわけではないですが(^^;;
治療は一旦、終了... とゆうことで
通院がなくなったので、加入しました。
保険会社によって、
多少の条件や引受審査も様々だと思うので
加入される前に、検討中の保険会社に
確認されてみてもいいかも、です。

てんてる
2020/07/28
ID:WJ8zwadArjE

追記です 💧
半年後に加入した理由は
半年間の病歴(通院歴)なしが
条件だっからです 🙇⋱

yama@
2020/07/28
ID:eRcYGxcl1Yw

てんてるさん、有益な情報有難うございます。
そういった点も見られるんですね。
今かかりつけの病院に確認したら、最後に通院したのが2月(下痢原因)なので、もう少ししたらてんてるさんと同じ保険には入れるかもしれません。
参考にどちらの保険に入られているかお伺いしても宜しいでしょうか?

てんてる
2020/07/28
ID:iZCKdF/NlH2

どこの保険会社でも、
差程、条件は変わりないと思いますが、
4匹みな、アクサダイレクトです。
(免責なし・70%補償)
楽だし、窓口精算できる保険会社と、
少し悩みましたが、
窓口精算のために保険料高いなら、
少しでも安い掛け金の方を
選びました(笑)
https://www.axa-direct.co.jp/pet/
参考に↑ (笑)

うちの猫風邪ちゃんは
下痢はなかったですが、結膜炎で
4ヶ月間治療してました。
半年経過して、加入する際も
「結膜炎にもし!また、なっても補償されるのですよね!? 」確認して、
加入しました ‪𐤔‪𐤔

保険の商品内容をあまり読まれず、
理解されずに加入されることで、
トラブルも多いみたいなので
各保険会社のホームページ観たり、
実際、お電話して確認されてみる事を
オススメしまーす🙂

yama@
2020/07/28
ID:eRcYGxcl1Yw

大元がしっかりしてますし、こちらも良さそうですね!
お猫様のための念入り確認、さすがです笑
私も某保険会社に質問しようとネット上で問い合わせ口調べてみたんですが、こういった事は電話では受け付けていないのか問い合わせフォームしか見当たらず、諦めてそちらから連絡入れてみました。
返答までに結構日数かかるみたいですが、聞かないことには分からないので仕方ないですね( ´ ▽ ` )ノ

てんてる
2020/07/29
ID:5eAzJVbd3F6

娘の車保険もアクサダイレクト(笑)
だいぶお世話になってます(^^;;
廻し者ではございませぬ...
納得いく保険会社さんが見つかると
イイですね♪ 🙇⋱

やまくん
2020/07/28
ID:JaGCYDRmW4c

こんにちは
病院の先生にきいたのですが
過去病歴などの確認の電話は1度も経験が無いと言ってましたよ😊
だいたい 完治から6ヶ月たっていたら 記入する必要ないみたいですね😊

yama@
2020/07/28
ID:eRcYGxcl1Yw

こんにちは、貴重な情報ありがとうございます!
やっぱり6ヶ月以内に病気や怪我で通院したかどうかが目安みたいですね。
保険会社さんって、被保険者が嘘ついてないか常に目を光らせてるイメージありましたが、意外とそうでもないのかな?笑
ぺったん ぺったん したユーザ
yama@さんの最近の日記

3匹人馴れ完了&1回目ワクチン終了

なかなか心を開いてくれなかったおんにゃの子は、10日目にして撫でるとゴロゴロし、私の足の間で寝るようになりました∩^ω^∩ やっぱり他2匹に比べると控えめだけれど、そこも可愛いところです。 ...

2021/07/17 323 0 20

どこまでいったら「人馴れ」した事になるの?

シャーシャー子猫ちゃんを預かって一週間目。 黒キジちゃんは初対面時だけシャーありだけど、元々好奇心の塊で向こうから近づくし、横になって玩具で遊んでたら人の上に乗ってくるし、人が側にいても気にせず...

2021/07/11 362 2 20

人馴れしにくい子猫ちゃん

前回日記に記載した子猫3匹についてです。 親猫ちゃんは保護主にはある程度懐いているようで、ブラッシングするとゴロゴロ言って気持ち良さそうにするみたい。 問題は譲渡予定の子猫ちゃんズ。 実際私...

2021/07/06 369 0 21

無事お家に母猫+子猫3匹入りました

何度かおかーちゃん猫の捕獲を試みるも失敗続きで、結局病院で捕獲器を拝借。 親族は、これを使うのは可哀想だと譲らず(捕獲に何度も失敗する方が可哀想だと個人的には思うのですが💦)、母猫と子猫がお互い...

2021/05/22 442 2 38

【分からん事沢山】親子猫を保護したい

今親族の家に来ています。 親猫が子猫をつれて納屋に住み着いたらしく、保護を考えています。 今後親猫は避妊手術をした上で親族の家で飼い、子猫は里親さんを募る予定とのことです。 子猫は生後3...

2021/05/22 407 8 23

もう1匹もハゲてた

さんちゃんのハゲを診てもらってましたが、まるちゃんにもハゲ発見。 病院に行ったら、どうもこの子も舐めハゲだと。 やっぱり、仲が悪いからかな…。 さんちゃんからまるちゃんにチョッカイかける...

2021/05/03 352 0 24

ストレスハゲ→痔へ

ハゲた上痔になりました。猫が。 もともとケンカで頬などを毟られている子ですが、腹や腕の内側にガッツリハゲがあったので病院へ。 菌は確認出来なかったため、ストレスによるものではないかとの診断...

2021/04/30 346 0 17

鼻周りの黒は模様だと思ってた

この子の鼻周りの黒いやつ、こすっても取れそうで取れないから、てっきり模様だと思ってたんですよね こないだワクチン打ったついでに獣医さんに話してみたら、涙と鼻水の固まった跡じゃないか...

2021/01/24 1945 4 49

100均でハロウィンコスだにゃー

Seriaに素敵なハロウィングッズがあったので思わず購入 とは言っても、うちのみにゃさんは全員被り物は断固拒否!なので、単なるインテリアになるかなーと思ってたのですが(←懲りない人 被り物NO...

2020/10/13 345 4 27

ヘソ天の季節がやって参りましたー!

今まで添寝してくれてたにゃんにゃん達、暑くなるに従い見向きもしてくれなくなり、非常に寂しい思いをしていましたが、いやいや何のその!ふわふわお腹を天辺に向けて寝る可愛い姿に頬のゆるみが止まりません。 ...

2020/06/05 314 2 30