毎朝大きな洗濯物が増える おむすび家です。
夕飯が終わって のんびりタイム。
暑いのに密集する 3人と2匹。(一応エアコンついてますが)
「てんてん 遊ぼう🎵」

おぉ兄?もう少しおもしろくしてよ。(てんてん)

なにが?あーそれね…食べ物じゃないから興味ナーイ(ちゃあくん)
「じゃこれでどうだ?」

ドキドキ…

むふ。むはっ⤴️楽しいじょ~っ!
もう一回やって!もう一回隠して‼️
ねぇっ!おぉ兄ってばー✨
テレビは見ないで、ボクとあそぼうようっ。

「てんてん、どいてー。スカッとできないよぉ~」(ちぃ兄)
←dボタンで『スカッとボタン』を押したいのだけれど、てんてん がテレビの前にいてリモコンが反応しない
平和なおむすび家の夜でした(笑)
✂️………✂️………✂️………✂️………✂️………✂️
『ポテサラ論争』ってご存知ですか?
私は先週知ったんですが。
Twitterにみつばちさんって方が投稿したお話から持ち上がったことだそうです。
https://matome.naver.jp/m/odai/2159427537517053001
私は掃除や片付けも苦手、料理も得意じゃないダメダメ母ちゃんです。
ネコジルシなのに、人間のコドモのこと沢山書いてアホみたいって思われている方もいらっしゃるだろうし。
ミュートとかスルーされてる方も多いかとも思っています。
でも。
てんてん がやってきて。
てんてん と共に育っていく子供のことを残したいと思って。
駄日記ですが綴っています。
読んでくださってる方、ありがとうございます。
こむすびたちの成長を見守ってくださってる方、本当に感謝してます。
こんな私ですが、一応子育てにいろいろ悩んだり辛かったりすることもあります。
今はだいぶ楽になりつつありますが、
今よりも てんてん が来るよりも前の方が違う意味で大変なこともあって…
そのひとつが こむすびたちのごはんのことでした。
未就園時代、ぼっち育児に行き詰まるのは良くないと思い。
できるだけ児童館や保育園の遊ぼう会などに連れ出していたのですが。
その時のお弁当が辛くて…
特に好き嫌いが激しい次男はおむすび🍙しか食べてくれなくて。
それ以前にお弁当を作る、という余裕を少しも与えてくれない二人だったので。
いつも端っこのほうでこっそりおむすびだけを食べさせたり、おかずのほとんど入っていないお弁当を食べさせたりしていました。
(当時 冷凍食品にも罪悪感もってしまっていた)
長男は自分で食べるということを全くしたがらない子で、次男は自分のおむすびを食べ終わるとさっさとどこかへ消えてしまう子で…(あれ、今とあまり変わらない?)
そんなある日。
お隣に座っていたママに、
「出掛ける前、全く余裕がなくて みんなみたいなカワイイお弁当作れないんだ…」と呟いたら、
ニッコリ笑って
「そう?とてもおいしそうだよ」って言ってもらったんです。
その言葉を思い出すだけで今でも涙が出るくらい嬉しかった…
ポテサラの話でふと思い出したんです。
お母さんも頑張って、家族に食べさせようと思ってるけど。
時間にも心にも体力的にも余裕がないときに
見知らぬおじさんに「母親ならポテサラくらい作れよ」って言われた人の気持ち…
言葉って。
それぞれの背景があって。
発する側にはたとえ相手を傷をつけるつもりはなくても、
言われた側はものすごく傷つくこともあるんだってこと。
逆に、たったひと言でも救われる言葉ってあるんだよなってこと。
…なんとなく思って。
自分も日記を書いたり、コメントする際にも気を付けないとなと改めて思いました。
なんか おむすび母らしくない日記になっちゃったかな(笑)
明日は、一学期のお弁当最終日。
冷凍食品のおかずと、卵焼きは焼いて。
以前から変わらぬ ふりかけおむすびを二つずつにぎりまーす。
冷凍食品って便利だし、冷めてもおいしい✨
適度に手を抜かないと、ですよね!
…え?私の場合、抜きすぎかなー(笑)
おしまい(o^-^o)
最近のコメント