今朝のこと、外猫にご飯あげの時に近くの家から犬の鳴き声が。いつも吠えてる子なのでいいんだけど、多分奥さんと思われる女性の声で「猫ちゃんが」と聞こえた。
見るとベタベタ懐いてくる茶たトラのが追いかけてきたみたいで道路の真ん中に。続いておじさんが「猫か!」と犬に声かけして、道路に出てきた。
茶トラはおじさんを見ると一目散に逃げて、近くの駐車場の車の下へ。わたしはあえて気づかないふりで、茶トラの存在を隠そうとしたんですが…。振り向くと、くそ(おじさん)が傘と足で蹴る仕草で茶トラを威嚇してました。
お前の家にいたわけでもなく、道路にいてあんたから逃げて距離とった子に、何やってんだよ。まずお前の家の犬をしつけしろ。65から70歳思われるかこのばか、やっぱりいじめていた。前にも凄い勢いで逃げたからもしやと思ってたら。
外の子はこうやって大変な思いして暮らしてるんだと、悲しくなりました。嫌いなものをいじめていいのか?
そして未熟者の私はこんなふうにも思ってしまいます。「どうかあのばかが、いきった若者とか同類のじじいに傘で威嚇されますように…」
怯えた茶トラがかわいそう。どんどんいいご縁結んで、世話してるみんなを幸せにしてご飯あげもひと段落したいのに、力不足で叶うのが遠すぎて、最近滅入りがち。
あ、ちなみに犬も大好きです。くそおやじの犬だから、しつけしろと書いたけど。
さてスマホは土曜に機種変更しよう。
結構うまく書けてよかった。1時間弱かかってるけど。
困ってるのは、こういう書き込みの時に勝手に私のフルネーム打ち込もうとしたり、「ぶたのやきとり」って予測変換がすぐ出てくることです。
かわいい茶トラの写真を載せます。

最近のコメント