今ねぐらにしているのは、ハチワレのハッチだけです。
ハッチはすでにさくら猫でした。🌸

人馴れしていたので、迷い猫かと思い、保健所や警察に問い合わせても分からず…
体も大きく、年齢は不詳。

しらたまやまめとは挨拶をかわし、あとからやってきたのに、居着いてしまった。
観察してると、どうやらハッチはしらたまの息子なのか?それともしらたまと兄弟か?って思いました。
5兄弟のうめくんとそっくりですしね。

旧知の知り合いって感じです。
ハッチはここに来るまではどこで過ごしてたのだろうか❔
いなくなったみつと同じように、急に現れたぴののように、子猫の時に母や兄弟とはぐれたところを誰かにごはんもらってたのかな❔
洗濯物を取り込む時、決まって部屋に入りたそうにするので、誰かのおうちに一旦は入ったことあるのかな❔

去勢されたことで、開拓した縄張りをあきらめて、ママや妹のいるところに来たのかな❔
ハッチが人慣れしていたおかげで、しらたま一家7匹の保護がスムーズにできたのでした。
😆💕✨
急にみんながお引っ越しして、ひとりにさせて、ちょっと淋しげに見えたけど、
ハッチが朝ごはんの催促で猫一倍うるさく鳴きw、(もし、家猫だったなら鳴き声が原因で捨てられたかもしれません)
それにならってしらたまやまめも
さらに子猫たちも鳴くので近所迷惑でびくびくしてたところもあり、ハッチには悪いけど、ミッション終わってほっとしました。
体はごついし、顔も怖いんだけど、レディファーストないいやつです❗🥰
今は猫一倍鳴くハッチが一番最初にごはんもらえるようになりましたw🍚
